新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

食と農のみらい コミュニティ

食と農のみらい コミュニティ>メンバーリスト

公開 公式サークル

那珂川 泰志さんのコメント(過去6か月)

< 前のページ 次のページ >

from: 那珂川 泰志さん

2025/03/15 14:36:13

icon

わが家は昼食時に毎日牛乳をコップ8分目を食パンと一緒に飲んでいます。最初ジャムを、次にバターを食パンにつけて食べ、牛乳を飲むを繰り返しています。酪農家

from: 那珂川 泰志さん

2025/02/22 06:13:11

icon

「国消国産」は食料自給率を高めることにおいても、食品ロスを防ぐことにおいても私達にとって大変重要なテーマです。そのため、地元産の野菜は地元で購入するこ

from: 那珂川 泰志さん

2025/02/11 09:32:12

icon

酪農家の仕事はたいへんなことがよくわかります。休みが取れないとか急なお産だったり。そんな中で、『「我が家はよく牛乳を飲みます」など消費者さんの声を聞け

from: 那珂川 泰志さん

2025/02/01 06:58:28

icon

酪農家さんの仕事は大変とインタビューを読んで思いました。酪農家さんの喜び牛乳をたくさん飲んでくれることと聞きましたので、わが家では以前からそうなのです

from: 那珂川 泰志さん

2024/12/27 06:53:20

icon

私は昼食に食パンをトーストして食べています。トーストを3分割して、最初はジャム、次はバター、最後はそのままで牛乳を飲みながら食べています。

from: 那珂川 泰志さん

2024/12/24 06:11:38

icon

古い歴史を持つ「丹波大納言小豆」。非常に高いくらいの小豆なので、大納言と名付けられたという。地元では食べなくてすべて高和菓子店へ出荷するとのこと。丹波

from: 那珂川 泰志さん

2024/11/23 05:19:10

icon

梨農家は1年中梨の出荷や手入れで忙しいそうです。近くに「トレタス」という直売所があり、梨農家の高橋さんはトレタスのユニークな設備・キッチン付きのスタジ

from: 那珂川 泰志さん

2024/11/21 07:12:16

icon

岩手県の新しいお米「銀河のしずく」は飽きがこないお米(あきないお米)だそうです。米農家の川村厚さんは、米農家をすぐに継がなくて1回サラリーマンなど会社

from: 那珂川 泰志さん

2024/11/17 06:54:51

icon

10月16日は「国消国産」の日。「国産DAY」です。「国産DAY」だけでなく、毎日毎週国産の農畜産物を利用しましょう。

< 前のページ 次のページ >