食と農のみらい コミュニティ>メンバーリスト
jun.ikutaさんのコメント(過去6か月)
< 前のページ | 次のページ >
from: jun.ikutaさん
2025/03/27 08:45:17
icon
畑の周りに果物などの木を植えて地産地消してますね♪今年は1本のレモンの木から40個位とデコポンの木から30個位収穫出来ましたわ〜♪でも保存方法がよく解
from: jun.ikutaさん
2025/03/25 09:06:08
icon
食材はやっぱ旬の物が美味しいですね♪近くの道の駅で地域の野菜や魚など旬の食材を使って料理してくれてますね~♪
from: jun.ikutaさん
2025/02/19 17:20:46
icon
家庭菜園で季節の野菜や果物を栽培してますね♪孫ができてから無農薬野菜や果物で安心安全な物が欲しくて始めましたわ〜(笑)
from: jun.ikutaさん
2025/02/19 17:16:09
icon
小学生以来牛乳は飲んでませんが冬はクリームシチューやグラタンを良く作ってくれますね~w
from: jun.ikutaさん
2025/02/19 17:13:10
icon
小学生の頃我が家にも牛が10頭居ましたね〜(笑)お肉になる牛さんでしたが毎日の餌や寝床の掃除が大変でしたわ〜(泣)酪農家の皆さんも頑張って下さいな♪
from: jun.ikutaさん
2025/02/10 14:15:53
icon
酪農家の皆さんごめんなさい……小学校以来牛乳は飲んでませんわ〜(泣)
from: jun.ikutaさん
2025/02/10 10:21:32
icon
近所で栽培しているハナッコリーってのは花も食べれるみたいですね♪(笑)
from: jun.ikutaさん
2025/02/09 04:45:25
icon
花は菊と桜位しか解りませんわ〜(泣)季節の野菜や柿、栗、ミカンなどの柑橘類、サクランボにキウイなど果物ばかりで畑や庭先で育てて食べられないのは枝垂れ桜
from: jun.ikutaさん
2025/02/05 13:29:03
icon
大変お疲れ様です♪休みも無く毎日牛さんの飼育をされてる方々に感謝ですわ〜w
from: jun.ikutaさん
2025/02/05 13:26:27
icon
家庭菜園でブロッコリーの時期をずらして栽培しているのですが寒さのせいか発育が遅くなりましたわ〜(泣)
from: jun.ikutaさん
2025/02/02 13:03:51
icon
昔、中学生の頃まで実家で牛を飼ってて毎日手伝いをさせられてましたわ〜(泣)大きい動物を飼うのは大変ですよ!頑張って下さいませ♪
from: jun.ikutaさん
2025/02/01 09:37:59
icon
畑のブロッコリーはほぼ終わりましたわ〜(泣)今は脇芽のブロッコリーをボチボチ収穫してますね♪
from: jun.ikutaさん
2025/02/01 09:34:34
icon
生き物を飼うのは大変ですね。牛乳はほとんど飲みませんが寒い時期はグラタンやホワイトシチューでよく使ってるみたいですわ〜♪
from: jun.ikutaさん
2025/01/24 13:14:58
icon
家庭菜園で栽培してますね~wそろそろ収穫も終わりなので午前中種蒔きしましたわ〜♪
from: jun.ikutaさん
2025/01/14 13:01:24
icon
牛乳は給食以来直接飲む事は有りませんがシチューやグラタンは好きですね♪
from: jun.ikutaさん
2025/01/11 10:43:57
icon
小学校以来牛乳だけ飲むのは無いですね~(笑)クリームシチューやグラタンに入れてるらしいですね♪
from: jun.ikutaさん
2025/01/09 13:23:24
icon
牛乳はほぼ飲みませんわ〜w
from: jun.ikutaさん
2025/01/03 10:43:23
icon
寒い時期は牛乳を使った白菜のクリーム煮やクリームシチューを作ってくれますね~♪
from: jun.ikutaさん
2024/12/28 09:22:41
icon
丹波の黒豆は正月に作ってくれますが丹波大納言は知りませんでしたわ〜……
from: jun.ikutaさん
2024/12/28 09:19:44
icon
寒い時期は収穫したカボチャや里芋が入ったホワイトシチューを作ってくれますね~♪
from: jun.ikutaさん
2024/12/26 10:03:36
icon
ヨロシクお願い致します。
from: jun.ikutaさん
2024/12/26 10:02:19
icon
小豆は娘が大好きですわ〜♪前のニャンコ♂の名はアズキでしたね♪今のニャンコ♀の名はアン子ですわ〜w
from: jun.ikutaさん
2024/12/23 13:20:02
icon
アズキは1年前のニャンコ♂の名前ですね♪娘が和菓子が大好きで今8ヶ月の保護猫♀がアン子でトイプードル♀3歳半がキナ子ですね♪
from: jun.ikutaさん
2024/12/14 14:36:25
icon
お米はいつも地元の農家さんから購入していて岩手のお米はいただいた事が無いですね…一度食べてみたいですわ〜w
from: jun.ikutaさん
2024/12/11 12:45:18
icon
中国の方が国産の野菜は農薬専用の洗剤で洗わないと食べれないと言ってたのに驚きましたね……
from: jun.ikutaさん
2024/12/03 14:14:53
icon
いいですね♪孫娘達にお米作りの大変さを体験してもらいまひょ(笑)
from: jun.ikutaさん
2024/11/26 05:05:15
icon
直売所などで自分が栽培して無い無農薬野菜を買いますね♪
from: jun.ikutaさん
2024/11/25 08:43:00
icon
銀河のしずくは未経験ですね♪いつもは地元のコシヒカリをいただいてるので是非食べ比べしたいですわ〜♪
from: jun.ikutaさん
2024/11/25 08:38:42
icon
トレタス、素敵ですね♪近所にも出来ると嬉しいですわ〜wこちらでは鳥取の梨や秋芳梨ばかりで福井の梨は未経験ですね♪
< 前のページ | 次のページ >
from: jun.ikutaさん
2025/03/31 13:20:18
icon
アマリンですか〜?存じませんわ〜(笑)家庭菜園でイチゴを少し栽培してますが孫達が食べに来ますね♪
> 全文を見る