文字サイズ
下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。
詳しく見る
< 前のページ | 次のページ >
from: yasuterさん
2025年02月07日 18時48分46秒
icon
■「街の銭湯のココが好き」を語ろう。好きな理由も教えて!節気に応じたイベント風呂が楽しみで浸かりに行ってます。2月6日(風呂の日)・毎月26日・・・色
> 全文を見る
2025年02月06日 21時31分02秒
♨いつもの銭湯に行ってきました。本日は2月6日(風呂の日)って事で、“ボンタン湯”に入ってきました!直径20cm位の大きなボンタンが湯舟にプカプカして
2025年01月26日 20時40分15秒
♨いつもの銭湯に行ってきました。本日の替わり湯は、万田酵素の湯でした!お肌すこやか成分で,保湿&ぬくもり効果を実感~!(^^♪
2025年01月17日 19時40分29秒
排水口の掃除、壁のしずくのふき取り。ついつい面倒くさいから省略しちゃいます!
2025年01月14日 19時20分12秒
冬季の今、40℃を10分入ってますが湯上り後すぐ冷める感じです。個人的には42℃の方が湯冷めしないです。
2025年01月04日 18時52分45秒
銭湯の酒風呂
2025年01月02日 19時00分17秒
♨1/2の初風呂は恒例の「酒風呂」に入ってきました!高齢の常連さんが普段より賑わっています!全身御神酒で清めて頂いた感じです。(^^♪
2024年12月23日 18時54分21秒
■「街の銭湯のココが好き」を語ろう。好きな理由も教えて!四季折々のイベント風呂が楽しみです。12月21日には、冬至の“ゆず風呂”に入ってきました!
2024年12月21日 21時20分35秒
いつもの銭湯に行ってきました。♨本日は冬至って事で、恒例の〝ゆず湯”に入ってきました!冬の季節の楽しみを味わわせて頂き、とっても癒されました!
2024年12月18日 19時16分49秒
長湯~烏の行水、人それぞれですが、適温(40°)をほどほどにって事ですね!銭湯の、ジェット風呂・薬草風呂・電気風呂・ラドン風呂などの効果も知りたいな!
2024年12月13日 22時57分03秒
家風呂だと足を伸ばせないので、地元の銭湯へ行きます。ジェット・電気・ラドン浴・薬草・露天風呂などを気分次第で入れ替わりに入湯し、のぼせない内に程の良い
2024年11月27日 21時37分26秒
2024結果発表、受賞作品確認しました。受賞者さんの皆様、💐おめでとうございます💐\(^o^)/作品の情景がビジュアルに浮かび上がるような内容でなきゃ
2024年11月27日 21時17分50秒
■「お風呂の魅力10か条」1.血行が良くなる。2.首・肩・筋肉のコリがほぐされる。3.リラックス効果も得られる。4.α波が出てくるので緊張⇒緩和。5.
2024年11月26日 22時06分57秒
銭湯に行ってきました!いい風呂の日のイベント風呂”じゃばらの湯”に浸ってきました!♨
2024年11月26日 22時05分10秒
いつもの銭湯に行ってきました。11月26日って事で、いい風呂の日=イベント風呂に浸かってきました!本日の変わり湯は、”じゃばらの湯”でした!”じゃばら
2024年11月23日 21時38分14秒
早速、初日に行ってきました!タレントさんのイベントは無い日でしたが、たくさんの人たちが銭湯クイズにチャレンジし、ギャラリーの説明文にかぶり付いて正解を
2024年11月23日 21時02分00秒
2024年11月18日 20時20分54秒
主催者さん(牛乳石鹼)のトピックが記載されましたヨ~!(^▽^)/新企画:「のれん総選挙」に興味津々です!実物を早くみたいです!
2024年11月18日 20時13分27秒
今週末にでも行ってみようと思います!(^^♪初企画「のれん総選挙」初投票してみたいです!
2024年11月08日 00時20分02秒
久しぶりに、いつもの銭湯に行ってきました。ヒノキ香のサウナに、5分×3セット。緑茶の香りのラドン浴にも癒されます!露天風呂では、早くもクリスマスのLE
2024年11月08日 00時14分42秒
銭湯に行く時に、赤箱・青箱の両方使ってます。夏場にはスッキリ爽やか青箱を、冬場には洗後しっとり赤箱を使います。
2024年10月11日 19時42分03秒
新聞広告でも確認しました。牛乳石鹼さんの特設サイトで応募しま~す!(^^♪
2024年10月08日 19時20分34秒
青森県には現在、全浴連の組合では銭湯はない模様ですね。でも、組合は残っているかも?全浴連の名簿より下記の通り。青森県公衆浴場業生活衛生組合〒030-0
2024年10月08日 19時13分20秒
「大蔵湯」町田市木曽町522042-723-5664営業時間14:00−23:00http://www.ookurayu.com/町田市で唯一の銭湯ら
2024年09月29日 21時31分46秒
いつもの銭湯に行ってきました。サウナ風呂⇒水風呂⇒露天風呂×3セットでスッキリ爽快!帰宅後、Canチューハイが旨いっす~!(^^♪
2024年09月20日 21時42分37秒
2か月ぶりに銭湯に行ってきました!今年の夏は平年以上に猛暑日が続き、シャワーで済ます事が多かったです。久しぶりにサウナ&水風呂が心地よく、湯上がりスッ
2024年09月06日 19時19分56秒
銭湯へ行く時には、洗面器の中に石鹼箱(赤箱)が入ってますヨ!(^▽^)/昭和の三丁目の夕日の頃からの習慣って感じです!綿のタオルに石鹼をゴシゴシし、顔
2024年08月26日 19時05分29秒
先月、シャワーヘッド交換しました!”ナノシルクスパ”ってのを使ってます!(^▽^)/
閉じる
スタンプを1つ獲得しました!
from: yasuterさん
2025年02月07日 18時48分46秒
icon
■「街の銭湯のココが好き」を語ろう。好きな理由も教えて!節気に応じたイベント風呂が楽しみで浸かりに行ってます。2月6日(風呂の日)・毎月26日・・・色
> 全文を見る