文字サイズ
下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。
詳しく見る
< 前のページ | 次のページ >
from: ひなた婆さん
2025/03/26 10:29:19
icon
冬、寒いので長風呂すると、体温が上がり脱水になり亡くなるとゆう話も聞きました。ヒートショックに目がいきがちですが、冬でも入浴前に水分をとった方が良いん
> 全文を見る
2025/03/01 16:40:16
青森かぁ〜。婆の県では、後継者を探している湯治場の旅館ならあるんだけど…青森の反対側なので…。頑張ってくださいね🥰
2025/03/01 16:37:39
はいった瞬間の「はぁ~」ってゆう感覚がたまりません。🤗
2025/03/01 16:34:43
今日も行ってきましたよぉ🤗お肌すべすべ〜。
2025/02/24 07:05:23
■「街の銭湯のココが好き」を語ろう。好きな理由も教えて!銭湯イコール温泉♨️のところがほとんどです。昔ながらの雰囲気が大好きですね。
2025/02/24 07:03:37
孫がスーパー銭湯大好き。だけど、こちらは銭湯イコール温泉♨️な所が多いので…。月に1〜2回、行って…ホカホカになったあとソフトクリーム食べてます🤤
2025/02/13 05:56:10
その日の気分で使い分けてます🤔
2025/02/13 05:49:05
田舎なので、そもそもスーパー銭湯なるものが少ないです。なので行くのは銭湯ですけど、銭湯イコール温泉♨️なとこがほとんどです。
2025/02/13 05:46:13
使ってます。夏は青が多いかも。🤔色んなグッズも人気ですよねぇ。手に入れるのにひと苦労…田舎なので、扱ってるお店が無くて😓
2025/02/01 15:00:33
いやぁ~、勉強になりました🧐赤ちゃんには、赤ちゃん用かぁ〜。普通に使って良いかなぁって思ってたので…。泡だてネットに入れて使っているので、こちらは間違
2025/02/01 14:56:34
■「街の銭湯のココが好き」を語ろう。好きな理由も教えて!田舎は、銭湯イコール温泉♨️のところが多いです。少し車で走ると不便なお陰で昔のたたずまいのまま
2025/01/27 16:52:25
くたびれ果てた時は、湯船に浸かるだけで済ませるときがあります。翌朝、シャワーで…って😓夏は…さすがに省略は少なめですけど。
2025/01/05 08:38:00
長風呂は良くないと聞いたので…ほどほどにしてます。お風呂で熱中症が多いそうなので…😅
2024/12/13 18:34:49
ぼけ~っと、湯船に浸かって身体が暖まったらあがります。
2024/12/02 16:42:39
おめでとうございます〜🎉羨ましすぎる。中身も気になります〜。
2024/11/28 15:49:48
豪華なセットですねぇ🥰おめでとうございます🎉
2024/11/26 19:46:40
1。入浴剤を入れて、香りと炭酸でふわぁ〜。2。あったかくて幸せ〜。3。だんだんあったまってくる。4。さぁ、身体と頭を洗おっかな…あ~さっぱり。5。再び
閉じる
スタンプを1つ獲得しました!
from: ひなた婆さん
2025/03/26 10:29:19
icon
冬、寒いので長風呂すると、体温が上がり脱水になり亡くなるとゆう話も聞きました。ヒートショックに目がいきがちですが、冬でも入浴前に水分をとった方が良いん
> 全文を見る