文字サイズ
下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。
詳しく見る
< 前のページ | 次のページ >
from: ぽんたさん
2025年01月16日 14時47分37秒
icon
湯船の中で、なでるようにマッサージすることに決めているのですが、気を抜くとつい忘れてしまいます。
> 全文を見る
2024年12月18日 15時12分04秒
とっても勉強になりました。まず、ゴシゴシ体を洗わないようにしたいと思います。また、私の場合は早風呂なので、もうすこし湯船につかる時間を長くしたいです。
2024年12月13日 16時23分18秒
「ちゃぽん」と浴槽に入ることが入浴の目標です。一年中、浴槽につかります。生真面目に、あちこち丁寧に洗っているとかえって疲れてしまうので・・・。
2024年11月28日 09時46分40秒
1湯船に体を沈めるとき、「うー」「あー」という声にならない声で、一日のストレスをすべて吐き出せます。2湯船の中で、マッサージができます。3目のこりをほ
2024年09月18日 17時21分39秒
長い間、石けんを使っています。香りが良い、泡切れが良い、ヌルヌル感がなく、すっきりする、等々理由はいろいろありますが、一番の理由は不純物が含まれてなく
2024年09月05日 14時11分58秒
初めての子を妊娠した頃、合成洗剤の人体への影響を勉強をしました。そして、子どもが産まれるとすぐに、石けんを使うようになりました。我が家では、台所、洗濯
閉じる
スタンプを1つ獲得しました!
from: ぽんたさん
2025年01月16日 14時47分37秒
icon
湯船の中で、なでるようにマッサージすることに決めているのですが、気を抜くとつい忘れてしまいます。
> 全文を見る