文字サイズ
下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。
詳しく見る
< 前のページ | 次のページ >
from: ちーちくわさん
2025/03/19 12:27:54
icon
湯船に入るのを省略してしまいます。湯船に降りて湯船から上がる時どっこいしょとタイルの床に立ち上がる時滑りそうにならないかと心配するのが嫌になってきてカ
> 全文を見る
2024/12/27 07:57:23
半身浴のときは30分シャワーのときは15分です。
2024/12/27 07:55:57
私は使ってませんが探してみますいつもはこれで楽しんでます
2024/12/01 16:57:55
体を洗うスポンジ。お魚の形をして可愛いし、使った後タオルハンガーに掛けて干せます。泡立ちもいいし角質も落とせてお気に入りです。古くなったので同じ品物を
2024/11/30 09:34:20
泡風呂の元です。半身浴の時によく使います。湯船って結構下半身が見えるから泡と香りで遊んで時間を楽しんでます。一次は固形石鹸を湯船の中で泡立てたりしてま
2024/11/29 14:42:15
いつも赤箱を使っています石鹸は自然に帰るから河川にやさしい洗剤ですから固形の赤箱で体を洗ったり手を洗っています付近タオル靴下下着などの小物も昔からもみ
2024/11/29 14:37:35
1.体が潤う2.体が温まる3.体の汚れが取れる4.のんびりとした時間過ごせる5.ストレッチが出来る6.乳首の垢が取れる7.温まりながら浴槽の掃除が出来
閉じる
スタンプを1つ獲得しました!
from: ちーちくわさん
2025/03/19 12:27:54
icon
湯船に入るのを省略してしまいます。湯船に降りて湯船から上がる時どっこいしょとタイルの床に立ち上がる時滑りそうにならないかと心配するのが嫌になってきてカ
> 全文を見る