文字サイズ
下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。
詳しく見る
< 前のページ | 次のページ >
from: pochiさん
2025/03/05 17:57:06
icon
地域協賛の俳句教室に通っています。月に二回の開講で1500円。地域の年配者の外出促進のためのお教室なので格安です。4月からは地域主催の万葉集講座にも通
> 全文を見る
2024/12/20 19:41:31
4)の家事や育児に積極的です母が仕事をしていたので、私が夜泣きをすると父が負ぶって家の周りをぐるぐるあやして歩いたそうです。(父は病気で働いていません
2024/12/17 20:52:43
我が家も年に一度庭師さんに入って頂いていますが、二日半の作業で16万円です。クロガネモチ・南天・皐月・柿・松・木蓮・槙などがあります。今は山茶花の花盛
2024/12/05 21:48:45
ありがとうございます。主人が植えてくれました。
2024/12/05 17:17:24
食事の後の食器洗いは自動的に主人がやってくれました。
2024/11/30 11:09:09
結婚当初からお財布3つ。それぞれがそれぞれの収入のお財布を持ち、3つ目のお財布に決まった金額を互いが入れてそれを共有。それぞれの必要なもの欲しいものは
2024/11/29 19:22:20
庭に牡丹の木が2本
閉じる
スタンプを1つ獲得しました!
from: pochiさん
2025/03/05 17:57:06
icon
地域協賛の俳句教室に通っています。月に二回の開講で1500円。地域の年配者の外出促進のためのお教室なので格安です。4月からは地域主催の万葉集講座にも通
> 全文を見る