MAP

  • インフォメーションボード
  • コミュニティターミナル
  • スタンプカード配布所
  • なんでもカフェ
  • “絆”の案内所
  • ストーリールーム
  • みらいテラス
  • 中央広場
  • コラボラボ
  • “絆”のスタジアム

MAPの使い方

ホッホー!
MAPへようこそ。
まずは左のMAPの中から気になる建物をクリックしてみるのじゃ。

クリックすると、この場所にその建物の説明が表示されるぞ。

MAPを閉じる時は右上の[×]をクリックじゃ。

  • インフォメーションボード

    “絆”のコミュニティに参加している企業、自治体のサークルで開催されているキャンペーン情報や最新コメントが入ったトピック、みなさんのお写真などが掲載される場所です。
    魅力満載のイベントやたくさんのトピックが、あなたをお待ちしています。

    見に行く

  • コミュニティターミナル

    “絆”のコミュニティに参加している企業、自治体のサークルが一覧できます。
    さて、次はどのコミュニティを訪れましょうか。

    見に行く

  • スタンプカード配布所

    スタンプラリーが始まったら、さっそくこちらにアクセス!
    数々のスタンプラリークリア目指して、がんばりましょう!

    見に行く

  • なんでもカフェ

    いらっしゃ~い。ここはまったりゆったり、なんでもおしゃべりできる場所クー。
    特にお構いはしないけど、どうぞ気楽に自由にくつろいでいって欲しいのクー。

    見に行く

  • “絆”の案内所

    ホッホー!
    ここは、“絆”のコミュニティで行われるイベントなどをお知らせしたり、いろんなテーマに参加してもらう部屋じゃ!
    迷ったら、まずはここにウェルカムじゃ。

    見に行く

  • ストーリールーム

    ここは、みなさんにいろいろなエピソードを語っていただくお部屋です。
    あなたが体験したこと、感じた気持ち、目にした景色…あなただけの物語をどうぞ聞かせてください。

    見に行く

  • みらいテラス

    ここは「こうなったらいいな、2030年」をテーマにみなさんと一緒に『みらい』に向けてお話しするお部屋です。
    みなさんの声が、すてきな『みらい』のための第一歩となるかもしれません♪いろんな声を聞かせてくださいね。

    見に行く

  • 中央広場

    “絆”のコミュニティの公式サークルが集まる場所です。
    たくさんの“絆”体験を楽しみましょう!

    見に行く

  • コラボラボ

    ハーイ。
    「“絆”のコミュニティ」にはたくさんの企業や団体も参加してくれているわよね。このサークルでは、企業や団体にコラボしてもらうための研究をしていくわ。

    見に行く

  • “絆”のスタジアム

    ここは、スポーツを見るのが好き、するのが好き、色々な楽しみ方でスポーツを愛する人達がつながれるお部屋です。

    見に行く

  • “絆”のスタジアム

    ここは、スポーツを見るのが好き、するのが好き、色々な楽しみ方でスポーツを愛する人達がつながれるお部屋です。

    見に行く

閉じる

新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

お買い物+ コミュニティ

お買い物+ コミュニティ>メンバーリスト

公開 公式サークル

jun.ikutaさんのコメント(過去6か月)

< 前のページ 次のページ >

from: jun.ikutaさん

2025/03/31 13:27:40

icon

ビールの空缶を回収してもらうのに缶をつぶす所とつぶさない所が有るのはナゼ?(笑)

from: jun.ikutaさん

2025/03/24 12:51:45

icon

レジ袋よりもスーパーの中で売ってる袋の方がお高いのはちょッとモヤモヤ(笑)

from: jun.ikutaさん

2025/03/23 08:51:25

icon

【宅配のドライバーさんへ】いつも配達ご苦労さまです♪

from: jun.ikutaさん

2025/03/09 13:09:25

icon

【農家さんへ】いつも娘が直売所で新鮮なお野菜を購入して来ますね♪家庭菜園を少ししてるので野菜作りの大変さは少しは解りますがいつも感謝しながらいただいて

from: jun.ikutaさん

2025/03/05 12:39:04

icon

ラジオドラマ『“絆”のコミュニティ』第205回の感想をどうぞ!聴いた事が無いのでよく解りませんね〜w

from: jun.ikutaさん

2025/02/05 10:59:21

icon

野菜の生産調整をしたら寒さで発育が遅く次のキャベツやブロッコリーがまだ食べられず娘に迷惑かけてますね~(泣)なるべく購入しなくても良いように頑張ります

from: jun.ikutaさん

2025/02/02 12:57:43

icon

工具などは高くても国内産の永く使える物を購入してますね♪

from: jun.ikutaさん

2025/01/29 13:28:12

icon

1番大事な買い物はビールですね♪安いお店でちょっとお得に(笑)

from: jun.ikutaさん

2025/01/29 13:23:22

icon

今年も家庭菜園で色々な野菜や果物を栽培しますね♪

from: jun.ikutaさん

2025/01/29 13:21:01

icon

新鮮な地元の魚のお刺身でビール♪

from: jun.ikutaさん

2025/01/26 12:48:47

icon

地産地消を心掛けてるみたいですね♪野菜や果物、お米やお肉は地元産らしいです♪

from: jun.ikutaさん

2025/01/26 12:45:42

icon

太陽光発電にしてから昼ご飯はもちろん夕食の下準備も発電している時にしてるみたいですね♪(笑)

from: jun.ikutaさん

2025/01/26 12:41:02

icon

家や娘達が使う野菜やフルーツをなるべく栽培したいですね~♪料理に使った野菜のクズはコンポストで堆肥にして畑で使ってますw

from: jun.ikutaさん

2025/01/18 09:59:38

icon

今年も地産地消、国内産の野菜や肉を買い求めると言ってますね~♪

from: jun.ikutaさん

2025/01/18 09:58:02

icon

あまり買い物には行きませんがエコバッグは10年位前から持たされてますね~w

from: jun.ikutaさん

2025/01/18 09:54:02

icon

地産地消の野菜売り場で形が悪いけれど量が沢山入ったのを買って来ますね♪

from: jun.ikutaさん

2025/01/10 13:05:05

icon

外国産の肉や野菜は絶対に買わないらしいですわ〜(笑)

from: jun.ikutaさん

2025/01/10 13:02:48

icon

お買い物は基本的に重たい物が有る時に出動要請がありますねwニャンコ♀やワンコ♀のご飯やシーツ、砂はほぼネットで購入しますわ〜(笑)

from: jun.ikutaさん

2025/01/04 14:41:45

icon

野菜は地産地消ですね♪畑で栽培して無い野菜は近くの道の駅などで買い求めますね~w野菜の葉や使わない所はコンポストってのに入れて堆肥にして有機肥料にして

from: jun.ikutaさん

2024/12/26 15:46:11

icon

来年も近くの道の駅の野菜を買いますね~♪地産地消w

from: jun.ikutaさん

2024/12/26 15:43:58

icon

地域の爺ちゃん婆ちゃんが作った野菜をいただきますね♪

from: jun.ikutaさん

2024/12/26 13:17:52

icon

娘はマイバッグ持ってお買い物に行って100均でポリ袋を買って来ましすねwどっちがお得なのかねぇ~?

from: jun.ikutaさん

2024/12/24 20:40:43

icon

野菜はほぼ娘の希望通りに栽培出来るようになりましたね♪あまり購入しなくてもよくなったらしいですわ〜w

from: jun.ikutaさん

2024/12/24 20:36:18

icon

お買い物では無いですが白菜が高騰している時もキャベツが高騰している時も畑で食べ頃の野菜達を収穫してますね♪時期をずらして栽培して成功すると楽しいですわ

from: jun.ikutaさん

2024/10/29 08:32:47

icon

最近は毎日のように剪定している庭木と家庭菜園の野菜達。50年後には居ませんが家の前の景色がその後も続いてほしいですよね~w

< 前のページ 次のページ >