MAP

MAP

MAPの使い方

ホッホー!
MAPへようこそ。
まずは左のMAPの中から気になる建物をクリックしてみるのじゃ。

クリックすると、この場所にその建物の説明が表示されるぞ。

MAPを閉じる時は右上の[×]をクリックじゃ。

閉じる

新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

知っトク!ふるさと納税

知っトク!ふるさと納税>メンバーリスト

公開 公式サークル

さなちゃんさんのコメント(過去6か月)

< 前のページ 次のページ >

from: さなちゃんさん

3時間前

icon

>【ムスボ】ふるさと納税で見つけたバレンタインの特別なプレゼントは?非課税世帯なので、ふるさと納税には無縁なので見つけることは出来ないです。

from: さなちゃんさん

2025年02月07日 09時33分31秒

icon

>【ムスボ】初めてのふるさと納税、どこの自治体が気になりますか?非課税世帯では、ふるさと納税のメリットがないのでしようすることはないと思いますが、お中

from: さなちゃんさん

2025年01月30日 18時23分35秒

icon

>【ムスボ】最近心温まる瞬間を感じた体験は何ですか?先月、朝方救急車のお世話になり、地元の病院で受入れ拒否され、いつも通っている大學病院まで、高速道路

from: さなちゃんさん

2025年01月24日 10時03分35秒

icon

>【ムスボ】今年のバレンタイン、どんな手作りギフトにチャレンジしますか?今年は入院の予定なので、個包装になっているチョコレート菓子を買いました。

from: さなちゃんさん

2025年01月16日 18時59分42秒

icon

>【ムスボ】冬の長い夜、みんなはどんな安らぎ方をしてる?掛け湯をして、浴槽に入る時の暖かさ「幸せ~~」といいながら入っています。

from: さなちゃんさん

2025年01月09日 21時44分52秒

icon

>【ムスボ】新年最初のおうちご飯はどうする?特産品でワンランクアップ!暮れに毎年頂く、地元で養鶏場も営むたまごやの煮卵をそのまま煮汁は炊き込みご飯に使

from: さなちゃんさん

2024年12月27日 21時25分31秒

icon

>【ムスボ】冬休みに行きたい旅行先とその理由を教えてください!ず~と前から行きたいと思っているのが、五島列島の福江島私の名前漢字も同じ町があるのを知っ

from: さなちゃんさん

2024年12月19日 21時50分14秒

icon

>【ムスボ】冬の晩酌、おすすめの組み合わせは何ですか?一人用の土鍋に、冷凍肉団子(厚揚げでも)と、生姜をたっぷり入れてその時の気分で、醤油・味噌・辛味

from: さなちゃんさん

2024年12月12日 22時07分02秒

icon

>【ムスボ】クリスマスにどんな特産品料理を楽しみますか?私が病気を発症する前に勤めていたスーパー豚舎も経営し、富士山の伏流水を地下より汲み上げて作る加

from: さなちゃんさん

2024年12月05日 22時29分17秒

icon

>【ムスボ】今年の冬、どんな温泉地に行きたいですか?父・父の仲間たちが自炊湯湯治に行っていた、秋田の玉川温泉にも行きたいとは思いますが、私は暖かい地方

from: さなちゃんさん

2024年11月28日 23時55分38秒

icon

>【ムスボ】冬のおすすめふるさと納税ギフトとは?非課税世帯なので、ふるさと納税とは無縁ですが、地元の返礼品で「冬」で調べてみなした。生れ育った富士吉田

from: さなちゃんさん

2024年11月21日 21時16分45秒

icon

>【ムスボ】ホリデーシーズンに贈りたいギフトは?はくばくの甲州あばれほうとう。つゆ付きの商品で、この味噌がほうとう麺のおいしさを際立てさせて、野菜たっ

from: さなちゃんさん

2024年11月14日 15時12分32秒

icon

>【ムスボ】ホリデーシーズンに向けておすすめの返礼品はありますか?年末は地元産の高原そばの生麵を、20年近く年末恒例行事で贈っています。年越しそばとし

from: さなちゃんさん

2024年11月07日 17時40分23秒

icon

>【ムスボ】冬支度にはどんな返礼品がおすすめですか?もらってうれしいのが、こたつで「みかん」かなふるさと納税は非課税世帯なのでしていませんが、知り合い

from: さなちゃんさん

2024年10月31日 21時08分17秒

icon

私も必ず製造者を確認します。友人が勤めている製菓所では、遠く離れた長崎県の土産品も製造していました。県外に旅行してまで、地元で作っている商品を購入した

from: さなちゃんさん

2024年10月24日 17時51分49秒

icon

>【ムスボ】この季節ならではのお花見散歩、楽しんでいますか?紫式部の季節です。自宅の周りの散歩

from: さなちゃんさん

2024年10月17日 18時34分14秒

icon

>【ムスボ】みんなの地域で楽しめる秋の風景はどんなものですか?私が生まれ育った、富士吉田では毎年吉田の紅葉祭りが開催されます。ふじさんミュージアムパー

from: さなちゃんさん

2024年10月10日 16時14分01秒

icon

>【ムスボ】お鍋にもぴったり!季節限定のお肉や海鮮、何がオススメ?実家の兄嫁が海老アレルギーで、年末に配達されるようにお歳暮で蟹を送ります。年始の挨拶

from: さなちゃんさん

2024年10月03日 15時44分53秒

icon

>【ムスボ】みんな、最近のお気に入りの紅葉スポットはどこですか?河口湖もみじ回廊、新倉山浅間公園等富士北麓には、お勧めする、紅葉スポットがたくさんあり

from: さなちゃんさん

2024年09月26日 21時26分55秒

icon

>【ムスボ】秋のお祭りシーズン、みんなの地元ならではの屋台グルメは何ですか?地元ならではの屋台グルメは・・・難しいです。

from: さなちゃんさん

2024年09月19日 20時26分23秒

icon

>【ムスボ】敬老の日にはどんなプレゼントを贈りましたか?義母の生前はゆうパックでお花を贈っていました。車で20分くらいで行ける場所なのですが、義母がゆ

from: さなちゃんさん

2024年09月12日 22時04分36秒

icon

北口富士浅間神社西暦110年に鳥居が建てられ、788年に社殿が建立された神社です。

from: さなちゃんさん

2024年09月12日 21時20分00秒

icon

【ムスボ】今年の彼岸花はご覧になりましたか?今年はまだ見ていないです。

from: さなちゃんさん

2024年09月05日 16時49分26秒

icon

>【ムスボ】みんな、一番好きな秋の味覚を教えてください!食欲の秋でもあり、嫌いなものはほとんどなく強いて言えば柿です。

from: さなちゃんさん

2024年08月29日 15時42分52秒

icon

>【ムスボ】あなたにとっての秋の味覚とは何ですか?実家にある大きな栗です。拾った栗の実をバケツの水のなかに一晩漬け、鬼皮を剥き渋皮のついた栗はまた、バ

from: さなちゃんさん

2024年08月22日 18時09分01秒

icon

>【ムスボ】みんなのガーデニングのこだわりポイントは何ですか?昔の別荘地なので、自然になったものがたくさんです。村道と我が家の敷地が境界線なので、隣の

< 前のページ 次のページ >