MAP

  • インフォメーションボード
  • コミュニティターミナル
  • スタンプカード配布所
  • なんでもカフェ
  • “絆”の案内所
  • ストーリールーム
  • みらいテラス
  • 中央広場
  • コラボラボ
  • “絆”のスタジアム

MAPの使い方

ホッホー!
MAPへようこそ。
まずは左のMAPの中から気になる建物をクリックしてみるのじゃ。

クリックすると、この場所にその建物の説明が表示されるぞ。

MAPを閉じる時は右上の[×]をクリックじゃ。

  • インフォメーションボード

    “絆”のコミュニティに参加している企業、自治体のサークルで開催されているキャンペーン情報や最新コメントが入ったトピック、みなさんのお写真などが掲載される場所です。
    魅力満載のイベントやたくさんのトピックが、あなたをお待ちしています。

    見に行く

  • コミュニティターミナル

    “絆”のコミュニティに参加している企業、自治体のサークルが一覧できます。
    さて、次はどのコミュニティを訪れましょうか。

    見に行く

  • スタンプカード配布所

    スタンプラリーが始まったら、さっそくこちらにアクセス!
    数々のスタンプラリークリア目指して、がんばりましょう!

    見に行く

  • なんでもカフェ

    いらっしゃ~い。ここはまったりゆったり、なんでもおしゃべりできる場所クー。
    特にお構いはしないけど、どうぞ気楽に自由にくつろいでいって欲しいのクー。

    見に行く

  • “絆”の案内所

    ホッホー!
    ここは、“絆”のコミュニティで行われるイベントなどをお知らせしたり、いろんなテーマに参加してもらう部屋じゃ!
    迷ったら、まずはここにウェルカムじゃ。

    見に行く

  • ストーリールーム

    ここは、みなさんにいろいろなエピソードを語っていただくお部屋です。
    あなたが体験したこと、感じた気持ち、目にした景色…あなただけの物語をどうぞ聞かせてください。

    見に行く

  • みらいテラス

    ここは「こうなったらいいな、2030年」をテーマにみなさんと一緒に『みらい』に向けてお話しするお部屋です。
    みなさんの声が、すてきな『みらい』のための第一歩となるかもしれません♪いろんな声を聞かせてくださいね。

    見に行く

  • 中央広場

    “絆”のコミュニティの公式サークルが集まる場所です。
    たくさんの“絆”体験を楽しみましょう!

    見に行く

  • コラボラボ

    ハーイ。
    「“絆”のコミュニティ」にはたくさんの企業や団体も参加してくれているわよね。このサークルでは、企業や団体にコラボしてもらうための研究をしていくわ。

    見に行く

  • “絆”のスタジアム

    ここは、スポーツを見るのが好き、するのが好き、色々な楽しみ方でスポーツを愛する人達がつながれるお部屋です。

    見に行く

  • “絆”のスタジアム

    ここは、スポーツを見るのが好き、するのが好き、色々な楽しみ方でスポーツを愛する人達がつながれるお部屋です。

    見に行く

閉じる

新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

たまご大好き!コミュニティ

たまご大好き!コミュニティ>メンバーリスト

公開 公式サークル

たんぼマスターさんのコメント(過去6か月)

< 前のページ 次のページ >

from: たんぼマスターさん

2025/04/02 09:25:52

icon

「大事」なことはまったく、鶏卵ならばなんでも。昨今は価格の優等生から少しグレはじめてることこそが。

from: たんぼマスターさん

2025/03/15 19:20:52

icon

料理ではありませんが温泉たまごを。

from: たんぼマスターさん

2025/03/15 19:19:26

icon

メジャーな?Mをば。

from: たんぼマスターさん

2025/03/15 19:13:53

icon

>【ムスボ】寒い季節に心も温まる料理は何ですか?受験勉強の25時、おかんがわざわざ作ってくれたうどんとかでしょうか。卵落として月見もw

from: たんぼマスターさん

2025/03/15 19:05:05

icon

>【ムスボ】免疫力アップにつながる食品って知っていますか?まずは卵に発酵食品…。納豆卵かけご飯に味噌󠄀汁、そして漬け物の和食は悪くないかと。

from: たんぼマスターさん

2025/03/15 18:55:56

icon

>【ムスボ】心温まるスープレシピ、秘密兵器はなんですか?秘密兵器どころか鰹節にイリコ、昆布やシイタケ、和風だしはなんにでも。ラーメンスープがそうだもの

from: たんぼマスターさん

2025/03/15 18:42:44

icon

Imaginetherearenoモード卵!。濃厚なのにもたつかず、まとわりつかないかろやかさ。まるで秀逸な短編小説のような手応え、食べ応え…ってなと

from: たんぼマスターさん

2025/02/28 14:24:30

icon

>【ムスボ】免疫力アップにつながる食品って知っていますか?納豆や漬け物、ヨーグルトやチーズの発酵食品?。きのこなんかも…ですが、発酵してんのになにゆえ

from: たんぼマスターさん

2025/02/26 05:02:28

icon

今まで考えたことが。スーパーに並んでるのは価格も賞味期限も相応、目に入ったものを必要な分だけ。

from: たんぼマスターさん

2025/02/12 13:58:04

icon

その日、その時に食べる分、使う分だけですね。

from: たんぼマスターさん

2025/02/12 13:55:25

icon

マヨネーズに黄身だけ使った、残りの白身は一体どうなるんでしょうか?。やはり輝けるメレンゲやマシュマロ用?

from: たんぼマスターさん

2025/02/12 13:51:52

icon

>【ムスボ】みんな、冬に食べたいたまご料理は何ですか?柳川鍋ですね、たまごとじの

from: たんぼマスターさん

2025/02/12 13:08:59

icon

ございませぬ。ウチには鶏小屋が…餌代で相殺?、無料ですが。

from: たんぼマスターさん

2025/02/12 12:58:26

icon

よしなに、なにとぞ

from: たんぼマスターさん

2025/02/12 12:42:24

icon

冠婚葬祭、葬儀も精進上げ、すべからく「まわらない寿司」ですね。出かけるよりは出前の大皿盛りで。

from: たんぼマスターさん

2025/02/12 12:35:00

icon

かけそばに落として月見をば。しばし待って白身が白雲、半熟を楽しんでから一気に崩しましょう。「ちょっといいたまご」とおだしのマリアージュw

from: たんぼマスターさん

2025/01/29 11:25:51

icon

>【ムスボ】寒い冬にぴったりな、おすすめの温かい飲み物は何ですか?熱燗以外にありましょうや?

from: たんぼマスターさん

2025/01/29 11:23:55

icon

特には。

from: たんぼマスターさん

2025/01/29 11:19:20

icon

>【ムスボ】みんな、冬に食べたいたまご料理は何ですか?うどんと茶碗蒸しの合体?、「おだまき」をば。

from: たんぼマスターさん

2025/01/29 11:08:08

icon

鯛にスズキの刺身、ヒラメのエンガワ添えて三点盛りですね。いつもの安酒だって全然w

from: たんぼマスターさん

2025/01/29 10:52:18

icon

渾身の「目玉焼き」をば。SimpleistheBestなれども火の通し加減に細心を。そのままご飯に乗せるのを、往年の鉄道ファンは「はちくまライス」と申

from: たんぼマスターさん

2024/12/13 03:52:52

icon

生ハム、ローストビーフにスモークサーモン、スーパーの割引きシールがついてないゼータク感。

from: たんぼマスターさん

2024/12/10 02:52:17

icon

母が塩系?でしたので世間一般、砂糖を加えた甘いヤツは苦手です。駅弁に入ってるのも、お寿司だって。

from: たんぼマスターさん

2024/11/20 10:24:46

icon

うずらの串カツですね。

from: たんぼマスターさん

2024/11/12 10:37:08

icon

をを、お醤油もとは。今までの「冷や飯マヨネーズ」、早速パクらせていただきますw

from: たんぼマスターさん

2024/11/08 17:25:01

icon

卵も「卵黄」だけ?。食ロスのコミュニティがとやかく言いそうですが、卵白はどうなるんでしょうか?

from: たんぼマスターさん

2024/11/06 06:06:54

icon

ご飯にそのまま…かけません?。あつあつご飯にヨード卵たっぷりマヨ、想像するだにw

from: たんぼマスターさん

2024/11/02 08:39:52

icon

あんま聞かなくなったマヨラー、遭難しても一本のマヨネーズが保存食、危機を脱したそうですが、ヨード卵特製ともなれば?w

from: たんぼマスターさん

2024/10/29 08:37:23

icon

生卵につける…なんてすき焼き以外に経験が。大好きな卵かけご飯や玉子酒は違うでしょうし想像がつきません。

from: たんぼマスターさん

2024/10/26 09:26:04

icon

学生時代、行きつけだった定食屋さんの「豚たまたま」、豚肉と玉ねぎ炒めの玉子とじ。家庭では火力とかラードとか、最後に半熟でとじるのもムズいですが、見様見

< 前のページ 次のページ >