文字サイズ
下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。
詳しく見る
< 前のページ | 次のページ >
from: にとへいさん
2025/03/24 21:57:08
icon
私の実母は昨年、骨折入院→廃用症候群→認知症の進行となってしまい、自分も危機感を持ってます。予防法の伝授をお願いできたら心強いです。
> 全文を見る
2025/02/02 07:07:49
老害実父が免許返納に応じてくれないので、気分的に明るくなれません・・・自分さえ良ければいいという人間もいるんです。心底、辟易しています。とっとと・・・
2025/01/29 20:41:49
息子の大学の授業がオンデマンド動画の視聴・・・
2024/12/31 22:57:06
実父のわがままに良く耐えてるなぁ・・・と。
2024/12/29 11:03:11
諸般の事情で「明るい老後」に黄色信号です。今できる事は脳トレくらい。危険信号に変わらないよう祈るだけ。
2024/12/22 22:20:03
おいらのようなデジタルデバイド野郎が、スマホ・PCを扱っている事
2024/12/22 22:16:39
・年齢を実感する出来事やエピソード、年齢を意識してから取り入れている習慣や意識していることも教えてください尿漏れです。やばいっす。
2024/12/22 22:15:07
アホなおいらの子とは思えないほど、真面目なわが息子が、自慢と言えば唯一の自慢でしす。
2024/12/10 21:28:31
実母は骨折入院→廃用症候群。実父は老害の最低な迷惑野郎。・・・って事で、老後に希望が持てません。
2024/12/09 22:44:26
周りの人に迷惑をかけずに生きられればいいなと。わがままな実父が反面教師です。実父を見ていると、長生きはしたくないです。ああいう人間にだけはなりたくない
2024/11/13 21:54:30
私は、実父のような人間にだけはなりたくないので、他人目線で自分を見つめる目を持ちたいです
閉じる
スタンプを1つ獲得しました!
from: にとへいさん
2025/03/24 21:57:08
icon
私の実母は昨年、骨折入院→廃用症候群→認知症の進行となってしまい、自分も危機感を持ってます。予防法の伝授をお願いできたら心強いです。
> 全文を見る