新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

スマートライフひろば

スマートライフひろば>メンバーリスト

公開 公式サークル

ごんちゃんさんのコメント(過去6か月)

< 前のページ 次のページ >

from: ごんちゃんさん

2025年02月21日 22時20分59秒

icon

高血圧のまま治療をせずにいたので腎臓をやられてしまいました。透析がきになり少しでも長く腎臓を活かせるように頑張っています。なんとか生きているうちは透析

from: ごんちゃんさん

2025年02月19日 22時20分51秒

icon

今まで動いても息が切れなかったのが、通勤途中で息がきれたり、通勤がつらくなるときです。特に電車のシートに座りたくなるのは体力が確実に不安になります。

from: ごんちゃんさん

2025年02月06日 05時16分46秒

icon

語呂合わせで覚えやすいです。スパーに行ったときに口ずさんでいそうです。生活の耐えになると思います。

from: ごんちゃんさん

2025年01月28日 23時26分13秒

icon

ドイツです。赤川次郎の三毛猫ホームズシリーズでドイツのライン川の古城めぐりりのミステリー作品があり、景色が思い描けて一度は行ってみたいとおもっています

from: ごんちゃんさん

2025年01月27日 22時09分00秒

icon

生成AIによりいろいろな文書や調べものなどができるようになったことです。漫画の原画作成などいろいろな創造的な仕事が短時間でできるようになったことです。

from: ごんちゃんさん

2025年01月25日 14時12分09秒

icon

血圧が高いまま放置していたため、腎臓が悪くなりクレアチンが高くなってしまいました。治療は続けていますが、現状維持をキープしています。もっと早く血圧を下

from: ごんちゃんさん

2025年01月18日 13時18分22秒

icon

腎臓が少し悪いので人工透析が気になります。食べ物を気を付けていますが継続が難しくなかなかうまくいきません。あまり考え過ぎずにかつ注意して食事をするよう

from: ごんちゃんさん

2025年01月11日 14時19分34秒

icon

脳を活性化させることは重要だと思います。60代で忘れることや人の名前を思い出せないことが多くなっているので脳トレーニングして記憶力を回復させたいです。

from: ごんちゃんさん

2025年01月02日 15時54分08秒

icon

健康を一番に考えています。今まで仕事で休まず酷使してきたところがあり、酒も毎日飲むような生活でした。退職後、酒をやめ、卓球などの運動をしています。ウォ

from: ごんちゃんさん

2024年12月28日 10時57分53秒

icon

パソコんい゛ニュースなどの情報がなんでも得られること。新聞から今はインターネットへ、アナウンサーもAIへ変わってきています。人間の機能を他で行えるよう

from: ごんちゃんさん

2024年12月21日 09時06分32秒

icon

ドライカレーです。ぱさぱさした感じのカレーで家で食べるものと感じが違い給食で食べるカレーとしてはとても美味しかった記憶があります。小学生まで給食だった

from: ごんちゃんさん

2024年12月13日 22時26分14秒

icon

健康が一番心配ではないでしょうか。お金は退職までになんとか貯めているので気になりませんが健康は気を付けていても健康診断の結果が芳しくありません。今は月

from: ごんちゃんさん

2024年12月11日 21時11分20秒

icon

高齢になっても脳をクリアーにしていたいので勉強したり考えたりしたいと思いました。ボケるのは怖いです。

from: ごんちゃんさん

2024年12月07日 11時35分29秒

icon

取り組んでいること。昼休みの卓球と毎朝のウォーキング。取り組みたいこと。ランニング。ウォーキングから少し負荷のかかるランニングをしてみたいです。最終的

from: ごんちゃんさん

2024年12月07日 10時35分11秒

icon

電気自動車に乗った時です。ミラーの代わりに映し出された映像を見るのがちょっと違和感を感じました。車のスピードメーターのパネルも相当変わっています。未来

from: ごんちゃんさん

2024年11月30日 07時37分54秒

icon

サイボーグ009のアニメだった気がします。内容は良く覚えていませんが、亡くなった父親が連れて行ってくれた気がします。今のような赤色のヒスチュームでにく

from: ごんちゃんさん

2024年11月09日 14時13分41秒

icon

毎朝、英語の勉強をしたり、本を読むようにしています。高齢になると考える習慣を身につけないと1日をすっきり過ごせることができなくなります。年をとったらも

from: ごんちゃんさん

2024年11月02日 11時52分52秒

icon

ウォーキングなどの適度な運動をすること。再度学びをすること。バランスよく食事をすること。ストレスはためないこと。睡眠を十分にとること等を心がけたいです

from: ごんちゃんさん

2024年10月29日 02時44分14秒

icon

健康を維持することだと思います。私の場合、普段から病院に定期的に行きますが健康のためにも何か悪いところが見つかったときに対応がきくと思い通院しています

from: ごんちゃんさん

2024年10月27日 11時50分07秒

icon

母親が88歳で生活しているので気になります。なるべく会話して認知症にならないよう気を付けています。誰でも認知症にはなる可能性があるので普段の生活でいろ

from: ごんちゃんさん

2024年09月26日 23時10分57秒

icon

とげぬき地蔵のすぐそばにある大福屋さんで塩大福を買ってきてもらいました。甘さ控えめで美味しかったです。食べてみて売れる理由がわかりました。

from: ごんちゃんさん

2024年08月31日 11時59分10秒

icon

柔道の阿部兄弟です。妹の歌が金メダルを取れなくて残念でした。次回、ロサンゼルスでは金メダル期待しています。レスリングの藤波さんの連勝も楽しみにしていま

< 前のページ 次のページ >