文字サイズ
下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。
詳しく見る
< 前のページ | 次のページ >
from: pochiさん
2025年02月03日 16時24分42秒
icon
高校の時か中学の時か、京都での修学旅行の移動中のバスの中、男子の誰かが「アッ、舞妓さん!」と叫びながら立ち上がりました。すると男子が一斉に立ち上がって
> 全文を見る
2025年01月31日 13時06分17秒
結構我慢強いと思います
2025年01月27日 09時26分35秒
サンテャゴ・デ・コンポステーラに行ってみたいと思います。できれば巡礼路を歩いて。フランスからスペインに至る長い長い道。歩けるうちに行きたいんだけど。
2025年01月19日 19時46分12秒
兄が子供の頃のことですが、春日八郎の「お富さん」という歌の歌詞の「見越しの松」を、おみこしの上に松が付いていると思っていたようです。歌が古すぎてご存じ
2024年12月23日 20時06分49秒
・仕事を引退後に始めた(始める予定の)生活を充実させるために行っていることを聞かせてください!ほかの方への質問も大歓迎!地域のカルチャー講座に通ってい
2024年12月20日 19時38分09秒
カレーの日には男の子たちが競争でお代わりをしていました。日頃のカレーはスープ状でパンで食べるのですが、一学期に一度くらい「カレーライス」の日があって、
2024年12月17日 20時44分30秒
今更ですが、自分の家を手に入れたいと思ってとりあえず貯蓄に励むことに致しました。年を取ると賃貸に住むことが難しくなるようです。
2024年12月15日 17時35分15秒
中学生の時に、友達の誕生日プレゼントにタイガースの「僕のマリー」を買いました。お友達が熱狂的な沢田研二ファンでせがまれました。
2024年11月30日 11時03分27秒
京都に修学旅行に行った時のこと、バスな中から舞妓さんを見つけた一人が「舞妓さん!」と叫ぶと、みんなが舞妓さんおいる方の窓に駆け寄り、何とバスが傾きまし
2024年11月29日 19時29分04秒
幼稚園の頃に見た「わんわん物語」柄の部分にレディの顔が付いた傘を買ってもらいました。
2024年11月29日 19時27分16秒
最早老後なのですが、しっかりと歩けるうちにと思って、ここ数年近所のお友達と春の花見・秋の紅葉狩りにお泊りでお出かけ。一昨年の秋は奈良の談山神社・去年は
閉じる
スタンプを1つ獲得しました!
from: pochiさん
2025年02月03日 16時24分42秒
icon
高校の時か中学の時か、京都での修学旅行の移動中のバスの中、男子の誰かが「アッ、舞妓さん!」と叫びながら立ち上がりました。すると男子が一斉に立ち上がって
> 全文を見る