MAP

  • インフォメーションボード
  • コミュニティターミナル
  • スタンプカード配布所
  • なんでもカフェ
  • “絆”の案内所
  • ストーリールーム
  • みらいテラス
  • 中央広場
  • コラボラボ
  • “絆”のスタジアム

MAPの使い方

ホッホー!
MAPへようこそ。
まずは左のMAPの中から気になる建物をクリックしてみるのじゃ。

クリックすると、この場所にその建物の説明が表示されるぞ。

MAPを閉じる時は右上の[×]をクリックじゃ。

  • インフォメーションボード

    “絆”のコミュニティに参加している企業、自治体のサークルで開催されているキャンペーン情報や最新コメントが入ったトピック、みなさんのお写真などが掲載される場所です。
    魅力満載のイベントやたくさんのトピックが、あなたをお待ちしています。

    見に行く

  • コミュニティターミナル

    “絆”のコミュニティに参加している企業、自治体のサークルが一覧できます。
    さて、次はどのコミュニティを訪れましょうか。

    見に行く

  • スタンプカード配布所

    スタンプラリーが始まったら、さっそくこちらにアクセス!
    数々のスタンプラリークリア目指して、がんばりましょう!

    見に行く

  • なんでもカフェ

    いらっしゃ~い。ここはまったりゆったり、なんでもおしゃべりできる場所クー。
    特にお構いはしないけど、どうぞ気楽に自由にくつろいでいって欲しいのクー。

    見に行く

  • “絆”の案内所

    ホッホー!
    ここは、“絆”のコミュニティで行われるイベントなどをお知らせしたり、いろんなテーマに参加してもらう部屋じゃ!
    迷ったら、まずはここにウェルカムじゃ。

    見に行く

  • ストーリールーム

    ここは、みなさんにいろいろなエピソードを語っていただくお部屋です。
    あなたが体験したこと、感じた気持ち、目にした景色…あなただけの物語をどうぞ聞かせてください。

    見に行く

  • みらいテラス

    ここは「こうなったらいいな、2030年」をテーマにみなさんと一緒に『みらい』に向けてお話しするお部屋です。
    みなさんの声が、すてきな『みらい』のための第一歩となるかもしれません♪いろんな声を聞かせてくださいね。

    見に行く

  • 中央広場

    “絆”のコミュニティの公式サークルが集まる場所です。
    たくさんの“絆”体験を楽しみましょう!

    見に行く

  • コラボラボ

    ハーイ。
    「“絆”のコミュニティ」にはたくさんの企業や団体も参加してくれているわよね。このサークルでは、企業や団体にコラボしてもらうための研究をしていくわ。

    見に行く

  • “絆”のスタジアム

    ここは、スポーツを見るのが好き、するのが好き、色々な楽しみ方でスポーツを愛する人達がつながれるお部屋です。

    見に行く

  • “絆”のスタジアム

    ここは、スポーツを見るのが好き、するのが好き、色々な楽しみ方でスポーツを愛する人達がつながれるお部屋です。

    見に行く

閉じる

新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

なごみ茶寮

なごみ茶寮>メンバーリスト

公開 公式サークル

しづさんのコメント(過去6か月)

from: しづさん

2024/11/28 02:05:04

icon

27日、芋菓子を食べました!ポリポリ!冷凍室に入れているので、ちょっとヒンヤリ・・・で、美味しくて、止まらなくなりそうでした。(あと1回分位しか残って

from: しづさん

2024/11/26 18:47:42

icon

二重焼きを一つ、レンチンして食べました。(クリーム入り)一昨日だったか?!通院帰りの主人が、買って帰った買い物分の中にあった二重焼き。(冷凍室に入れて

from: しづさん

2024/11/26 02:42:17

icon

25日も、市販の丸餅の周りに(手作りの)粒餡をタップリとつけて、レンチン。美味しくいただきました!(後少し、冷凍室内に手作り粒餡がありますけど、次回は

from: しづさん

2024/11/25 12:24:02

icon

和菓子大好き!羊羹も大好き…な私、先程から又お邪魔させて頂き、改めて羊羹の歴史等等を拝読、拝見。それぞれ、特徴のある羊羹の中で、名前もユニークな「たべ

from: しづさん

2024/11/25 12:02:30

icon

虹の架け橋のネーミングも素敵ですし、箱も美しい虹!いいですねえ!子供の頃から大好きだった虹!雨上がりのお空の虹を見つめては、暫し喜んでいました。夢を描

from: しづさん

2024/11/24 23:21:33

icon

先日、ストーブの上で…小豆一袋分の粒餡作り!まだ、ストーブは使用しないのに、この時だけ点火して、美味しい上出来の粒餡が出来ました。(砂糖は、種子島の粗

from: しづさん

2024/11/24 13:56:54

icon

ミニ羊羹のルーツにも、只今ビックリ❣「エッ・!そうなのか!」と、思いました。また、羊羹の歴史も詳しく…ありがとうございます!興味深々で拝読させて頂きま

from: しづさん

2024/11/23 15:32:28

icon

昨夕、何と何と大きな箱入り匠の庵四季の和菓子セットが、姉から届きました。昨夜即開けて、仏壇の故両親に異なる種類で2つ供えました。今日、午前中の一息に(

from: しづさん

2024/11/22 02:10:50

icon

20日の夜、ストーブ上に鍋をのせ、久しぶりに粒餡作り。21日の朝、種子島の粗糖で程よい甘さに・・・。(塩を僅かプラス!)市販の丸餅2つにお水をほんの少

from: しづさん

2024/11/20 04:43:29

icon

19日の一息に、(先日、主人が買った)お餅に水をほんの少し入れてレンチン。(やや小さめで夫婦共に各2つ。)青黄な粉に種子島の粗糖を入れ、お餅の周りにタ

from: しづさん

2024/11/19 01:47:59

icon

18日の朝早く(オフの日でも早起きの)娘からの電話。「おはよう!今、幾つか持って行く途中、もう少しで着くから玄関を開けて!」少し大きめの容器入りの「ほ

from: しづさん

2024/11/19 00:36:53

icon

息子と娘が幼い頃、主人の出向で1年間は千葉で生活。当時は、(故)母が元気で家を守ってくれたお蔭・・・と、今尚感謝の気持ちで一杯!私が20歳の時、星にな

from: しづさん

2024/11/16 02:26:19

icon

15日の午後、娘に(先日)貰った「かに焼きせんべい」のラストの3枚を食べました。レンチンしたグリーンティと・・・。

from: しづさん

2024/11/14 21:59:56

icon

午後の一息のおやつ!娘に(昨夜)貰った「焼かにせんべい」を食べました。申し遅れましたけど、(昨夜)我が家に来る前に、友人の家で貰ったお菓子だそうです。

from: しづさん

2024/11/13 22:18:27

icon

今夜、娘から電話があり、4歳のひ孫を連れてきました。(孫は仕事!ひ孫の世話をよくする娘に、何時も感心しています。)娘に、焼かにせんべいを貰いました。夕

from: しづさん

2024/11/13 02:41:54

icon

12日の朝、(つい先日娘に貰った)二重焼き(クリーム入り)を食べました。(私は、娘持参当日、いいえ、貰った後で即食べたのに・・・。)これは、主人の分で

from: しづさん

2024/11/11 20:06:43

icon

昨日、これも娘から貰ったもの…(丸い)餡ドーナツ!これも、昨日食べた二重焼きと同様、美味しかったです!ティ―バッグのまっ茶入り緑茶に、冷蔵庫内のミネラ

from: しづさん

2024/11/10 20:47:57

icon

お昼前、娘から電話。「二重焼きを持って行くよ。粒餡とクリームのどっちがいい?」との事。「クリーム❣」と、私。10分位後に持参。クリーム入り2つ、粒餡1

from: しづさん

2024/11/07 15:23:53

icon

今日のおやつ!米粉で作っただんごに、(種子島の粗糖を入れた)青黄な粉を多めにつけて、食べました。

from: しづさん

2024/11/07 14:03:33

icon

和洋問わず、大好き!が、和菓子が一番!故母は故父の仕事を手伝う中(毎年)美味しいおはぎや柏餅を作ってくれました。母とかたらの葉を取りに行ったことも懐か

from: しづさん

2024/10/30 00:39:55

icon

29日は、大好物の一つのどら焼き!粒餡&生クリーム入りを美味しく頂きました。まっ茶入り緑茶(ホット)と・・・。

from: しづさん

2024/10/23 00:52:51

icon

どら焼きを食べました。(眼科に行った主人が、買って帰りました。)+まっ茶入りの緑茶(ティ―バッグ)

from: しづさん

2024/10/20 23:25:42

icon

今日も、東京たまごごまたまごを食べました。ひと箱に沢山入っていたのに、あっと言う間…ラストの一つでした。主人は僅かで、大半は私の口に・・・。今日は特別

from: しづさん

2024/10/19 19:00:58

icon

午後、4歳のひ孫の昼寝中、可愛い寝顔を見ながら、東京たまごごまたまごを食べて、ホッ‼ホッ‼ホッ!冷たい抹茶入り緑茶と・・・。(ティーバッグ)

from: しづさん

2024/10/17 22:23:20

icon

今日は、東京たまごごまたまごを食べました。余談ですけど、私は冷凍庫に入れている分を食べましたが、何と主人は(昨夜)仏壇から下げた私が、食卓テーブル上に

from: しづさん

2024/10/16 04:10:29

icon

現在は同県の近くに在住の姉家族、過去は転勤族で、福井にも〇年間在住。当時、姉が送ってくれた羽二重餅。真っ白で柔らかく、口に入れると蕩けるような何とも言

from: しづさん

2024/10/16 03:42:24

icon

〇〇年前?随分前の事ですが、あるイベントでのお茶席。正式な作法は?でも、子供の頃から物凄い茶のみで和菓子も大好きだった私は迷いつつ着席。大好きな抹茶に

from: しづさん

2024/10/16 03:23:27

icon

故母は、故父の紳士洋服仕立て業を年中手伝い、時に夜なべもしていました。そんな中でも私達4人姉妹の為におはぎや柏餅を毎年複数回作ってくれました。大好物の

from: しづさん

2024/10/15 21:08:08

icon

4歳の(女児)ひ孫を連れて夕食を食べに来た娘からの貰い物、金沢兼六庵ほうじ茶くずねりを賞味。娘とひ孫を見送った後、即賞味。「よく冷やして明日食べよう!

from: しづさん

2024/10/14 15:38:04

icon

今朝、娘に一箱貰った東京たまご「ごまたまご」(12個入りから)仏壇に2つ供えて、1つ賞味。黒胡麻の餡も、とても美味しかったです。(昨年貰った「ごまたま