MAP

  • インフォメーションボード
  • コミュニティターミナル
  • スタンプカード配布所
  • なんでもカフェ
  • “絆”の案内所
  • ストーリールーム
  • みらいテラス
  • 中央広場
  • コラボラボ
  • “絆”のスタジアム

MAPの使い方

ホッホー!
MAPへようこそ。
まずは左のMAPの中から気になる建物をクリックしてみるのじゃ。

クリックすると、この場所にその建物の説明が表示されるぞ。

MAPを閉じる時は右上の[×]をクリックじゃ。

  • インフォメーションボード

    “絆”のコミュニティに参加している企業、自治体のサークルで開催されているキャンペーン情報や最新コメントが入ったトピック、みなさんのお写真などが掲載される場所です。
    魅力満載のイベントやたくさんのトピックが、あなたをお待ちしています。

    見に行く

  • コミュニティターミナル

    “絆”のコミュニティに参加している企業、自治体のサークルが一覧できます。
    さて、次はどのコミュニティを訪れましょうか。

    見に行く

  • スタンプカード配布所

    スタンプラリーが始まったら、さっそくこちらにアクセス!
    数々のスタンプラリークリア目指して、がんばりましょう!

    見に行く

  • なんでもカフェ

    いらっしゃ~い。ここはまったりゆったり、なんでもおしゃべりできる場所クー。
    特にお構いはしないけど、どうぞ気楽に自由にくつろいでいって欲しいのクー。

    見に行く

  • “絆”の案内所

    ホッホー!
    ここは、“絆”のコミュニティで行われるイベントなどをお知らせしたり、いろんなテーマに参加してもらう部屋じゃ!
    迷ったら、まずはここにウェルカムじゃ。

    見に行く

  • ストーリールーム

    ここは、みなさんにいろいろなエピソードを語っていただくお部屋です。
    あなたが体験したこと、感じた気持ち、目にした景色…あなただけの物語をどうぞ聞かせてください。

    見に行く

  • みらいテラス

    ここは「こうなったらいいな、2030年」をテーマにみなさんと一緒に『みらい』に向けてお話しするお部屋です。
    みなさんの声が、すてきな『みらい』のための第一歩となるかもしれません♪いろんな声を聞かせてくださいね。

    見に行く

  • 中央広場

    “絆”のコミュニティの公式サークルが集まる場所です。
    たくさんの“絆”体験を楽しみましょう!

    見に行く

  • コラボラボ

    ハーイ。
    「“絆”のコミュニティ」にはたくさんの企業や団体も参加してくれているわよね。このサークルでは、企業や団体にコラボしてもらうための研究をしていくわ。

    見に行く

  • “絆”のスタジアム

    ここは、スポーツを見るのが好き、するのが好き、色々な楽しみ方でスポーツを愛する人達がつながれるお部屋です。

    見に行く

  • “絆”のスタジアム

    ここは、スポーツを見るのが好き、するのが好き、色々な楽しみ方でスポーツを愛する人達がつながれるお部屋です。

    見に行く

閉じる

新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

なごみ茶寮

なごみ茶寮>メンバーリスト

公開 公式サークル

ぽ〜りんさんのコメント(過去6か月)

< 前のページ 次のページ >

from: ぽ〜りんさん

2025年02月07日 12時10分47秒

icon

お土産の🌰栗満月という茨城のお饅頭です。

from: ぽ〜りんさん

2025年02月01日 13時26分25秒

icon

お気に入りの豆大福です。やっぱり美味しいです🍵

from: ぽ〜りんさん

2025年02月01日 13時17分58秒

icon

私のお気に入りの豆大福です。久しぶりの豆大福で、とても美味しくいただきました🍵

from: ぽ〜りんさん

2025年01月29日 12時02分40秒

icon

栗蒸し羊羹

from: ぽ〜りんさん

2025年01月22日 22時34分07秒

icon

コスモスさん、コメントをどうもありがとうございます🩷あらま、基本的に一月に3日間しか販売していないのですね。そんな珍しいものだったとは。教えてくださり

from: ぽ〜りんさん

2025年01月22日 21時01分03秒

icon

わーい🙌同僚が栗むし羊羹を持って来てくれました。なごみの米屋ですよ〜!

from: ぽ〜りんさん

2025年01月22日 20時56分34秒

icon

こんな『どら焼き』ご存知ですか?餡子を生地でぐるぐる巻きしてあるのです🌀初めて見ました。京都産のようです。

from: ぽ〜りんさん

2025年01月08日 17時21分04秒

icon

どちらでもありません。どら焼きはどら焼き。今川焼きや大判焼きとは別物です。

from: ぽ〜りんさん

2025年01月06日 21時38分40秒

icon

タラリラリンチャムさん、そうなんですよ〜😓なかなか良い線行ってますよね。その日の気分で僅かに傾きどちらかにハタと倒れるような感じです。でも両方売ってい

from: ぽ〜りんさん

2025年01月05日 12時18分50秒

icon

フトンターレさん、こんにちは😊早速お写真付きコメントをどうもありがとうございます。どら焼きということで承りました。黒糖虎焼美味しそうですね🩷虎焼という

from: ぽ〜りんさん

2024年12月15日 10時15分22秒

icon

ないです。どうしても味見したいものがあれば、一口もらうなんてことも出来るかな。特定のものをすごく気に入ったのなら、後でまたそれだけを買えば良いと思いま

from: ぽ〜りんさん

2024年12月15日 09時47分12秒

icon

3.人と人、心と心を結ぶ和菓子を購入するときは、そういう場面を思い浮かべることが多いです。

from: ぽ〜りんさん

2024年11月26日 23時44分34秒

icon

ラジオドラマ『“絆”のコミュニティ』第191回の感想をどうぞ!気の回るご主人が良いですね!

from: ぽ〜りんさん

2024年11月25日 15時52分41秒

icon

栗羊羹です🌰そういえば、落花生餡はあるのに落花生羊羹は無いのですね。

from: ぽ〜りんさん

2024年11月16日 14時47分06秒

icon

結局のところ、シンプルに小麦まんじゅうが一番良いと思う今日この頃。

from: ぽ〜りんさん

2024年11月16日 14時45分26秒

icon

米屋さん、有名です。千葉出身者なら皆、知っていると思います。同僚の一人が千葉にお住まいで、毎年お正月には成田山の栗羊羹を持ってきてくれます。まさしくこ

from: ぽ〜りんさん

2024年11月16日 14時42分38秒

icon

あります。お砂糖をできるだけ減らしたいから。

from: ぽ〜りんさん

2024年11月16日 14時40分53秒

icon

これ美味しいですよね😋

from: ぽ〜りんさん

2024年11月16日 14時40分18秒

icon

和菓子は一人分ずつ包まれているものが多いです。時代の流れもあるのかも。

< 前のページ 次のページ >