MAP

  • インフォメーションボード
  • コミュニティターミナル
  • スタンプカード配布所
  • なんでもカフェ
  • “絆”の案内所
  • ストーリールーム
  • みらいテラス
  • 中央広場
  • コラボラボ
  • “絆”のスタジアム

MAPの使い方

ホッホー!
MAPへようこそ。
まずは左のMAPの中から気になる建物をクリックしてみるのじゃ。

クリックすると、この場所にその建物の説明が表示されるぞ。

MAPを閉じる時は右上の[×]をクリックじゃ。

  • インフォメーションボード

    “絆”のコミュニティに参加している企業、自治体のサークルで開催されているキャンペーン情報や最新コメントが入ったトピック、みなさんのお写真などが掲載される場所です。
    魅力満載のイベントやたくさんのトピックが、あなたをお待ちしています。

    見に行く

  • コミュニティターミナル

    “絆”のコミュニティに参加している企業、自治体のサークルが一覧できます。
    さて、次はどのコミュニティを訪れましょうか。

    見に行く

  • スタンプカード配布所

    スタンプラリーが始まったら、さっそくこちらにアクセス!
    数々のスタンプラリークリア目指して、がんばりましょう!

    見に行く

  • なんでもカフェ

    いらっしゃ~い。ここはまったりゆったり、なんでもおしゃべりできる場所クー。
    特にお構いはしないけど、どうぞ気楽に自由にくつろいでいって欲しいのクー。

    見に行く

  • “絆”の案内所

    ホッホー!
    ここは、“絆”のコミュニティで行われるイベントなどをお知らせしたり、いろんなテーマに参加してもらう部屋じゃ!
    迷ったら、まずはここにウェルカムじゃ。

    見に行く

  • ストーリールーム

    ここは、みなさんにいろいろなエピソードを語っていただくお部屋です。
    あなたが体験したこと、感じた気持ち、目にした景色…あなただけの物語をどうぞ聞かせてください。

    見に行く

  • みらいテラス

    ここは「こうなったらいいな、2030年」をテーマにみなさんと一緒に『みらい』に向けてお話しするお部屋です。
    みなさんの声が、すてきな『みらい』のための第一歩となるかもしれません♪いろんな声を聞かせてくださいね。

    見に行く

  • 中央広場

    “絆”のコミュニティの公式サークルが集まる場所です。
    たくさんの“絆”体験を楽しみましょう!

    見に行く

  • コラボラボ

    ハーイ。
    「“絆”のコミュニティ」にはたくさんの企業や団体も参加してくれているわよね。このサークルでは、企業や団体にコラボしてもらうための研究をしていくわ。

    見に行く

  • “絆”のスタジアム

    ここは、スポーツを見るのが好き、するのが好き、色々な楽しみ方でスポーツを愛する人達がつながれるお部屋です。

    見に行く

  • “絆”のスタジアム

    ここは、スポーツを見るのが好き、するのが好き、色々な楽しみ方でスポーツを愛する人達がつながれるお部屋です。

    見に行く

閉じる

新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

こころワクワクみらいコミュニティ

こころワクワクみらいコミュニティ>メンバーリスト

公開 公式サークル

三毛猫さんのコメント(過去6か月)

< 前のページ 次のページ >

from: 三毛猫さん

2025/04/16 21:55:18

icon

#031空中タッチディスプレイこの製品は、MEE・三菱電機エンジニアリングで開発・製造され高い技術力で、「アフターコロナ」ウィルス感染の予防と衛生面で

from: 三毛猫さん

2025/04/16 21:40:15

icon

#036エコキュートです。新築の我が家で使用しています。名称は「自然冷媒ヒートポンプ給湯機」です。大気中の熱を利用して給湯する電気給湯器で、再生可能エ

from: 三毛猫さん

2025/04/16 21:24:53

icon

E))鉄道分野の省エネ化に貢献!電車は、大量の電力を消費するんですね。エネルギー効率を追及する環境に優しい省エネ技術は素晴らしいですね。

from: 三毛猫さん

2025/04/16 21:17:42

icon

皆さんが考える新しい「未来のあたりまえ」を教えて!自動で、管理コントロールされている街、市町村です。運転免許を必要としない、自動運転の電気自動車が、行

from: 三毛猫さん

2025/04/16 20:53:49

icon

皆さんの「お花見スタイル」、ぜひ教えてください!お城跡、お堀があるソメイヨシノが、約700本ある桜の名所の公園でのお花見です。職場の課単位で、休日の朝

from: 三毛猫さん

2025/04/16 20:43:02

icon

福ちゃんはるちゃんさんありがとうございます。チャコの福ちゃんが可愛いですね。

from: 三毛猫さん

2025/04/16 20:41:54

icon

ひまわりママさんありがとうございます。

from: 三毛猫さん

2025/04/16 20:41:16

icon

草取り名人さんありがとうございます。

from: 三毛猫さん

2025/04/16 20:40:17

icon

草取り名人さんありがとうございます。

from: 三毛猫さん

2025/04/16 20:35:47

icon

草取り名人さんありがとうございます。

from: 三毛猫さん

2025/04/16 20:35:24

icon

たんぼマスターさんありがとうございます。

from: 三毛猫さん

2025/04/16 20:31:10

icon

ニュース報道で、介護施設の外国の方の就業が増えているとのことです。給料は安い、夜間の勤務があり、体、腰への負担が多い職場です。夜間の巡回見守り、入所者

from: 三毛猫さん

2025/04/16 20:15:34

icon

参加させていただきます。

from: 三毛猫さん

2025/02/17 12:59:44

icon

昨年はマイバスケットとエコバッグを車に載せて、お買い物していました。今年はさらに一歩進めて、直ぐに消費する食材や食品、飲み物は手前どりするようにしてい

from: 三毛猫さん

2025/02/17 12:58:55

icon

今年は、職場のエレベーターを使わず、地下から6階までの移動は階段を使い、昇り降り、2段登りやデスクを利用の踵揚げ運動、ストレッチを行い、脚力を鍛えたい

from: 三毛猫さん

2025/02/17 12:57:16

icon

今年の食事は玄米、押麦、もち麦、白米が少々のご飯を食べるようにします。玄米は食物繊維とビタミンが豊富で血糖値の上昇を抑制し、押麦、もち麦は水溶性食物繊

from: 三毛猫さん

2025/02/17 12:55:23

icon

A)ドアを閉める秘密はAI?!テレビのドキュメントで、試行錯誤を重ねながら、ドアを閉じるのにAIが使われていることを知りました。人の動き解析、予測して

from: 三毛猫さん

2025/02/17 12:53:29

icon

E))鉄道分野の省エネ化に貢献!電車は、大量の電力を使うので、省エネの工夫が凄いですね。エネルギー効率を追する環境に優しい鉄道の省エネ技術に興味津々で

from: 三毛猫さん

2025/02/17 12:51:31

icon

#007学校用ロスナイ®「ロスナイ」は、三菱電機株式会社の登録商標です。学校用ロスナイ®、「ロスナイ」は、三菱電機株式会社の商標登録。学校用の換気設備

from: 三毛猫さん

2025/02/17 12:47:58

icon

#006省エネ分析・診断アプリ"EcoAdviser"省エネ分析・診断アプリ"EcoAdviser"は、工場の生産現場で、電気の無駄を減らすためのアド

from: 三毛猫さん

2025/02/17 12:43:06

icon

#005ZEB関連技術実証棟"SUSTIE(サスティエ)"SUSTIE(サスティエ)は、年間の消費エネルギーをゼロにするビルの技術開発や実験を行う建物

from: 三毛猫さん

2025/02/17 12:38:40

icon

#004直流モータの小型効率化のための高密度集中巻線工法直流モータの小型効率化のための高密度集中巻線工法は、コイルを巻きやすいので、製造にかかる時間を

from: 三毛猫さん

2025/02/17 12:36:30

icon

今年は、地元の農産物を買います。買うことにより、運送コストの削減や新鮮な農産物の確保に直結し、CO2排出量の削減にもつながります。また、地産地消が国産

from: 三毛猫さん

2025/02/17 12:34:51

icon

今年は、地元の伝統工芸品を買うようにします。天然の素材を使用し、手工業で製造される伝統工芸品は、製造時のエネルギー使用が少ないです。環境負荷の少ない伝

from: 三毛猫さん

2025/02/17 12:26:36

icon

#002カドミウムフリー電磁開閉器カドミウムフリー電磁開閉器は、工場などにある機械の中で、使われている電気の流れをつないだり、切ったりする装置ですね。

from: 三毛猫さん

2025/02/17 12:23:07

icon

人工衛星ですね。凄い。

from: 三毛猫さん

2025/02/17 12:22:05

icon

専用の大型冷凍庫です。

from: 三毛猫さん

2025/02/17 12:20:45

icon

バレンタインのワクワク、教えてください!💛ハート型のチョコにワクワク!大好きです。

from: 三毛猫さん

2025/02/17 12:19:09

icon

「美味しいごはんと一緒に食べたいおかず」といえば皆さん何が浮かびますか?イカの刺身です。

from: 三毛猫さん

2025/02/17 12:17:54

icon

「美味しいごはんと一緒に食べたいおかず」といえば皆さん何が浮かびますか?明太子です。

< 前のページ 次のページ >