文字サイズ
下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。
詳しく見る
< 前のページ | 次のページ >
from: たんぼマスターさん
2025/04/07 05:35:58
icon
この一年、不用品をいかに高く売るか…ってことじゃないことに。「もったいない」意識は自分では気づかない価値を認めること、夢見る力かなとは。
> 全文を見る
2025/04/07 05:22:37
よろしくです
2025/03/09 16:58:12
リユースやリサイクルと売却には乖離が?。再利用してほしくて手放すなら文中の「1/10分程度」でも問題ないはず。金額とかは結果であり、高額査定を狙うとか
2025/02/24 03:21:50
母の遺品?、しまってあったブランドのロゴの入った紙袋とか、なんかみなさんもとって置くそうですが、これにも使い途が?。でしたらリユース、リサイクルもです
2025/02/03 08:16:49
読めれば「書籍」ですから
2025/02/03 08:14:40
まさにリユース品ですね。「売れます」なんて無責任には。売却できるかも、ですねw
2025/02/03 08:10:51
処分されたいなら方法はいくらでも。売却もアリかと。
2025/01/31 07:57:21
子どものころ、中古の自転車から始まりゲーム機とか、リユースの恩恵は。けれど、いざ自分の不用品となればどうしても「ゴミ」の意識が抜けません。思い出の品は
2025/01/17 06:29:18
よろしくお願いします。断捨離ではなくともw
2025/01/12 04:37:43
そう言うお店でも持たれてはいかがでしょうか。手編みのリユースなどキショいのは私だけではないはずです。
2025/01/10 03:41:46
使用済みなんですね?。中古でも買い手はあるかと。
2025/01/09 06:14:31
断捨離するほど物が。終活整理は人間関係からでしょうか?
2025/01/09 06:12:04
ワインクーラーってお部屋(小屋)自体?。ボックスなら買い手も簡単にかと。
2025/01/09 06:07:34
リユース、リサイクル、めちゃありますね
2025/01/09 06:04:57
専門の方にまずご相談を。知り合いのお蕎麦屋さんはめちゃ欲しがってました。
2025/01/09 05:59:28
もちろん処分?、引き取ってもらえますが文庫だと二束三文なのはw
2025/01/07 04:57:01
売却されますか?
2025/01/06 05:38:18
「安くてかまわない」ならばきっと。
2025/01/06 05:35:48
需要はあるとおもいます。リサイクルショップにはよく。
2025/01/06 05:33:30
状態にもよるのではないでしょうか?。安易に「売れる」なんてとても。フツーは粗大ゴミ、よほど価値があるものならばきっと。
2025/01/06 05:29:41
使用品ですね。古着でももちろん。
2025/01/02 04:10:15
貨幣ですから額面の価値は確実、プレミアムは査定ですね。
2024/12/31 04:47:17
がん牌は忌み嫌われるのでは?
2024/12/30 02:57:31
プレミアムがつくものは例外、金券ショップでは7がけ8がけがフツーですね。NTTの固定電話料金なら同金額で支払えるみたいです。
2024/12/27 05:00:56
アドバイス、痛み入ります。フリマなんてのあるんですね、「老人」には考えつきませんでしたw
2024/12/25 04:01:19
ありがとうございます。一考します。
2024/12/25 04:00:33
たしかに「使っていただければ」なによりですよね。それこそリユースかとは。
2024/12/24 16:55:56
かつてのMGCとか、現在10万円代が相場だそうですね。
2024/12/24 16:45:14
欲しい方はいくらでもでしょうが、それこそもったいないのでは?。天災は忘れたくてもやってきます、いざって時のために。
2024/12/24 16:41:52
希少版とか、美品ならなおさら。ソノシートだって歴史遺産としても、みたいですね。
閉じる
スタンプを1つ獲得しました!
from: たんぼマスターさん
2025/04/07 05:35:58
icon
この一年、不用品をいかに高く売るか…ってことじゃないことに。「もったいない」意識は自分では気づかない価値を認めること、夢見る力かなとは。
> 全文を見る