MAP

  • インフォメーションボード
  • コミュニティターミナル
  • スタンプカード配布所
  • なんでもカフェ
  • “絆”の案内所
  • ストーリールーム
  • みらいテラス
  • 中央広場
  • コラボラボ
  • “絆”のスタジアム

MAPの使い方

ホッホー!
MAPへようこそ。
まずは左のMAPの中から気になる建物をクリックしてみるのじゃ。

クリックすると、この場所にその建物の説明が表示されるぞ。

MAPを閉じる時は右上の[×]をクリックじゃ。

  • インフォメーションボード

    “絆”のコミュニティに参加している企業、自治体のサークルで開催されているキャンペーン情報や最新コメントが入ったトピック、みなさんのお写真などが掲載される場所です。
    魅力満載のイベントやたくさんのトピックが、あなたをお待ちしています。

    見に行く

  • コミュニティターミナル

    “絆”のコミュニティに参加している企業、自治体のサークルが一覧できます。
    さて、次はどのコミュニティを訪れましょうか。

    見に行く

  • スタンプカード配布所

    スタンプラリーが始まったら、さっそくこちらにアクセス!
    数々のスタンプラリークリア目指して、がんばりましょう!

    見に行く

  • なんでもカフェ

    いらっしゃ~い。ここはまったりゆったり、なんでもおしゃべりできる場所クー。
    特にお構いはしないけど、どうぞ気楽に自由にくつろいでいって欲しいのクー。

    見に行く

  • “絆”の案内所

    ホッホー!
    ここは、“絆”のコミュニティで行われるイベントなどをお知らせしたり、いろんなテーマに参加してもらう部屋じゃ!
    迷ったら、まずはここにウェルカムじゃ。

    見に行く

  • ストーリールーム

    ここは、みなさんにいろいろなエピソードを語っていただくお部屋です。
    あなたが体験したこと、感じた気持ち、目にした景色…あなただけの物語をどうぞ聞かせてください。

    見に行く

  • みらいテラス

    ここは「こうなったらいいな、2030年」をテーマにみなさんと一緒に『みらい』に向けてお話しするお部屋です。
    みなさんの声が、すてきな『みらい』のための第一歩となるかもしれません♪いろんな声を聞かせてくださいね。

    見に行く

  • 中央広場

    “絆”のコミュニティの公式サークルが集まる場所です。
    たくさんの“絆”体験を楽しみましょう!

    見に行く

  • コラボラボ

    ハーイ。
    「“絆”のコミュニティ」にはたくさんの企業や団体も参加してくれているわよね。このサークルでは、企業や団体にコラボしてもらうための研究をしていくわ。

    見に行く

  • “絆”のスタジアム

    ここは、スポーツを見るのが好き、するのが好き、色々な楽しみ方でスポーツを愛する人達がつながれるお部屋です。

    見に行く

  • “絆”のスタジアム

    ここは、スポーツを見るのが好き、するのが好き、色々な楽しみ方でスポーツを愛する人達がつながれるお部屋です。

    見に行く

閉じる

新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

ふくしま浜通り★こらっせ!広場

ふくしま浜通り★こらっせ!広場>メンバーリスト

公開 公式サークル

たんぼマスターさんのコメント(過去6か月)

< 前のページ 次のページ >

from: たんぼマスターさん

2025/03/25 07:45:56

icon

常磐ハワイで育ちました。大阪はパイン飴でもパインアイス、たまんねがったっぺよ…って、いまじゃスパのインター下って湯本の病院通いですが。

from: たんぼマスターさん

2025/03/22 14:14:20

icon

「失ったわけではないから取り戻したい熱い思いはない」「もやもやした感じは知らないからこそ」と、みなさんそれぞれの立ち位置など。「原発は終わらせる技術が

from: たんぼマスターさん

2025/03/22 13:56:05

icon

浜通り・中通り・会津の三地方ひとまたぎ、福島横断ツアーなんてのは?。例えば磐越線、いわき・郡山・会津若松のお酒飲み比べっうのはどうだっペ?w

from: たんぼマスターさん

2025/03/09 11:08:14

icon

こちらでもクイズになった「浪江焼きそば」が某番組であらためて、しみじみと。太めの中華麺…ならば、うどんでもそばでもの広島焼きなんかとのコラボもアリでは

from: たんぼマスターさん

2025/03/04 12:45:29

icon

南相馬、「おれたちの伝承館」をば。

from: たんぼマスターさん

2025/03/04 12:33:06

icon

「浜通りのみなさんへ」傷は封印する必要がなければ舐め合う必要も。実際、一歩ずつ歩みを進めておられる方々には言わずもがなですが、明日は着実にみなさんのも

from: たんぼマスターさん

2025/02/26 08:18:28

icon

だって祖父母の地だもの。小原庄助さんのように身上つぶすほどうま酒に常磐のサカナ、温泉づくしで朝寝がしてみてぇっ!

from: たんぼマスターさん

2025/02/14 08:00:23

icon

南相馬の「おれたちの伝承館」に。まさに歴史の迫力と後に伝え残すべくの気概。一人称単数の代名詞「おれ」はけして男性のみならず、ウチでも祖母や母の世代は「

from: たんぼマスターさん

2025/02/13 07:26:13

icon

岡山にはご飯を借りるほどの「ままかり」があるそうですが、ウチではメヒカリ、訛りまくって飯借り、「めしかり」ですがw

from: たんぼマスターさん

2024/12/21 04:20:11

icon

■行ってみたいor気になったスポット名【夜の森の桜】舞うらしい帰還困難花ふぶき

from: たんぼマスターさん

2024/12/14 15:45:09

icon

たとえばいとこの生誕を迎え、祖母を送った福島県。ですから一昨日、長野でのサッカー、「放○能にやられてる」云々はいかんとも。どうか「知らない」「分からな

from: たんぼマスターさん

2024/12/12 08:50:07

icon

興味はありますが、某コースにはわが町も含まれてw

from: たんぼマスターさん

2024/12/10 17:34:57

icon

ラジオドラマ『“絆”のコミュニティ』第193回の感想をどうぞ!しみじみと各地を巡られたのですね。もちろん地酒なども堪能…羨ましくすら。いまだ帰還困難な

from: たんぼマスターさん

2024/12/03 11:45:24

icon

存じ上げませんでした。けれど福島には親類が多く、また隣県に暮らす者として四重の被害は身近なもの、多くの方々にツーリズム、一端でも接していただきたいとは

from: たんぼマスターさん

2024/11/06 05:56:18

icon

久々食べたい!、常磐湯本の「ラジウム」が。ガキんちょの頃はあの匂いが苦手でしたが…w

from: たんぼマスターさん

2024/10/31 16:29:51

icon

福島と言えば私は日本酒、花春と大七はいつも…ですが、ツマミに意外と合うのが柏屋さんの薄皮まんじゅう!。奇妙な取り合わせとお笑いめさるな、これがこっくり

from: たんぼマスターさん

2024/10/10 11:20:25

icon

やはりいわきの「じゃんがら」、念仏踊りをぜひ一度体験、この目で。盂蘭盆会に灯明を囲み、新仏を祀って打ち鳴らす鉦太鼓の息吹や鼓動。近年の少子高齢化、担い

< 前のページ 次のページ >