文字サイズ
下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。
< 前のページ | 次のページ >
from: yomiyaさん
2025/03/22 23:47:14
icon
人材確保求人を見るといつも同じところが求人をだしている。年齢は35歳以下。上限は59歳まで。超速い朝番あり。朝の5時30分とか。交通機関動いてないでし
> 全文を見る
2025/03/22 23:22:24
在宅勤務です。夫の扶養に入ってるので年収があげれません。早く壁を撤廃して欲しいです。
2025/03/11 15:58:23
業務では使ってないですが、個人では画像生成やChatGTPは良く使います。
2025/03/04 15:43:35
現在フリーランスの仕事を10年続けています。常勤の仕事もやりたかったのですが、、既に自分の持ってる資格の分野では年齢制限があり、再就職は厳しいです。現
2025/02/27 11:01:42
今のところAIは使っていませんが、分野では研究している機関が既にあるので将来的にはAIに仕事が取って代わられる可能性があります。
2025/01/22 22:37:53
仕事で少し遠出をしたので最近できたカフェに行きました。
2025/01/06 17:15:41
今の仕事については、既にAI開発している研究室や企業があるので危機感があります。今の資格だけでなく、他の資格もとっておいたほうがいいなと思ってます。
閉じる
スタンプを1つ獲得しました!
from: yomiyaさん
2025/03/22 23:47:14
icon
人材確保求人を見るといつも同じところが求人をだしている。年齢は35歳以下。上限は59歳まで。超速い朝番あり。朝の5時30分とか。交通機関動いてないでし
> 全文を見る