新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

防災のきっかけコミュニティ

防災のきっかけコミュニティ>メンバーリスト

公開 公式サークル

プリモのママさんのコメント(過去6か月)

< 前のページ 次のページ >

from: プリモのママさん

2025年02月16日 19時07分44秒

icon

>【ムスボ】冬の温かドリンク、何がおすすめ?甘酒

from: プリモのママさん

2025年02月16日 19時05分28秒

icon

>【ムスボ】みんな、避難訓練は最近行っていますか?していません。あれば参加したいと思うのですが、地域での避難訓練がありません。

from: プリモのママさん

2025年02月11日 15時04分14秒

icon

>【ムスボ】冬のおうち時間、どんな防災教育してる?家族では、電気を使わないで体を温める方法などを話し合っています。ガスも止まってしまった時を考えると、

from: プリモのママさん

2025年01月17日 19時08分32秒

icon

関西には大きな地震が来ないと、ずっと思っていました。テレビの映像で観る光景が、今でも記憶に残っています。宝塚ファンで良く関西にも通っていたので、身近に

from: プリモのママさん

2025年01月16日 16時13分01秒

icon

フトンターレさん東日本大震災は、今でも思い出すと辛いですよね。私は埼玉なので東北の方に比べれば被害も無く弱音をはけないのですが、本当に辛くて怖い日々だ

from: プリモのママさん

2025年01月16日 15時43分21秒

icon

フトンターレさん保温ポットは沢山あった方がいいですよね。我が家も用意してありますよ🙋

from: プリモのママさん

2025年01月16日 15時38分30秒

icon

フトンターレさん、こんにちは。私も普段から、湯たんぽ使っていますよ😊湯たんぽはペットの暖房にも使えて、計画停電の時には本当に助かりました🐥

from: プリモのママさん

2025年01月16日 15時13分44秒

icon

>【ムスボ】冬の地震対策として必需品以外に何を工夫していますか?湯たんぽを用意しています。東日本大震災の後、計画停電にも湯たんぽが重宝しました。

from: プリモのママさん

2025年01月11日 23時35分58秒

icon

防災について色々と学びたいです。宜しくお願いします。

from: プリモのママさん

2025年01月11日 23時29分48秒

icon

自宅での食料は、ローリングストックの方法をしています。災害用食料も合わせて備蓄しているので、何とか賄えると思っています。ただ外出時に災害があった場合が

from: プリモのママさん

2025年01月11日 16時54分33秒

icon

参加させて頂きます。

< 前のページ 次のページ >