このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。
from: 写真の学校スタッフさん
2013/11/01 19:04:44
icon
【モニターアンケート第1回スタート!】カメラバッグを実際に触ってみた感想を教えてください!
みなさん、こんにちは!「ハクバ写真の学校」運営スタッフです。モニターキャンペーンにご当選されたみなさんには、10月29日より順次カメラバッグをお送りし
みなさん、こんにちは! 「ハクバ写真の学校」運営スタッフです。
モニターキャンペーンにご当選されたみなさんには、
10月29日より順次カメラバッグをお送りしています。
カメラバッグを受け取られましたら、早速モニターアンケートをお願いします!
アンケート第1回はこちらの3問です。
説明文を含めてよくお読みいただき、各設問へのご回答をよろしくお願いいたします。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
《1》カメラバッグを実際に触ってみた感想を教えてください
⇒カメラバッグを触ってみての質感や完成度についてお伺いいたします。
受け取ったカメラバッグを実際に手にしてみた感想をお聞かせください。
良いと感じた点や、気になった点についてご自由にご意見をお聞かせください。
《2》お持ちの機材を入れてみてください
⇒機材を入れてみたときの積載性について感想を伺います。
入れたい機材は全て収納することはできましたか。
機材を収納した状態と、収納できた機材の一覧についても合わせてお聞かせください。
(画像のアップロードでも構いません)
また、機材の入れやすさ、取り出しやすさについても合わせてお聞かせください。
《3》機材を入れたバッグを実際に持ってみていかがですか?
⇒実際に担いでみた・背負ってみた時の感想を伺います。
体へのフィット具合や、バッグの持ちやすさについて教えてください。
また、ストラップの調節のしやすさなど、実際に機材を詰めた状態での感想をお聞かせください。
また、以下のURLからそれぞれのバッグの紹介もご確認いただき、
紹介している特徴や機能についても、その効果を実感できるかお聞かせください。
《バックパック》
http://www.hakubaphoto.jp/gw-pro/backpack.html
《ショルダーバッグ》
http://www.hakubaphoto.jp/gw-pro/shoulder.html
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<第1回アンケート締切:11月6日(水)まで!>
質問項目は以上となります。各質問とも、写真の投稿大歓迎です!
実際に機材を詰めてみた様子や実際に入れることのできた機材を一面に並べてみた様子、気になる箇所の写真、実際にバッグを持ってみたところの写真など、掲載いただく写真は何枚でも構いません!画像が多くて大変だなー、といった場合には、何回かに分けて投稿いただいてもOKですよ♪
ぜひ、コメントと画像で、詳し~くご感想をお聞かせくださいませ。
※カキコミは下記の[コメントする]ボタンからお願いいたします☆
(写真の投稿はコメントフォーム上部の[写真]ボタンからお願いいたします!)
※データ容量が大きくなると、投稿時にエラーが発生する場合がございます。
うまく投稿できない場合は、事前にテキストやワードでコメント部分を作成し、
コピー機能で投稿フォームに貼り付けるほか、複数回に分割しての投稿をお試しください。
モニターアンケート第2回の質問は、11月7日(木)に発表いたします。
第2回では、いよいよ外に出てみての使い心地をお伺いします!
フィールドで使用してみての使い心地や、
撮影現場でカバンを使用している様子、
地面などに置いてみた時の様子についてお伺いする予定です。
使用感や感想を書き留めていただくほか、
「カメラバッグのある風景・様子を撮影」して、レポートの準備をしておいてくださいね。
第2回アンケートの締め切りは11月12日(火)です。
アンケート前にバッグをお使いいただく期間が短くなっていますので、ご注意ください。
それでは、みなさんからの第1回レポートをお待ちしております!
(ハクバ写真の学校スタッフ)
from: masamasaさん
2013/11/03 23:20:19
icon
1 触った感覚
第一印象は固くて頑丈なイメージです。
そしてショルダー部が太い!
中の材質は茶色だったので少し古めかしい感じがしました。
明るいグレーとかのほうが個人的には好みです。
また材質自体も機材の林いのですがほこり等が付きそうな気もしました。
2 機材を入れてみて。
何時もイベントに持っていくフル装備を入れてみました。
ボディ E-5 E-M1
レンズ
ED 35-100mm F2.0
ED 14-35mm F2.0SWD
ED 7-14mm F4.0
ED 150mm F2.0
LEICA D SUMMILUX 25mm F1.4
ストロボ FL-50
それと小物とフィルターケース、ipadもケースごと入りました。
ちなみに計りましたが13.4kでした。(笑)
上からの挿入がE-5+バッテリーグリップだったので心配でしたがギリギリ入ったので
良かったです。
35-100はフードを逆さにしていますが此処までレンズを持って行かないのであれば
そのままでも大丈夫なくらいでリバックパックの高さも十分です。
ただ少し長めの中望遠は縦にレンズを収納することが出来ませんでした。
まあPCスペースを多めに取ってあるので仕方ないかなとも思いました。
もう少し背が有ればほとんどのレンズを縦に収納できるので更に収納力がアップしていたのは間違いありません。
PROと言う事なので沢山のレンズを運ぶユーザーが多いと思いますので少し残念です。
実際に使って見て。
昨日と今日2日間撮影で使いました。
まず第一印象が、体にフィットすること。
特に背中との隙間が無くなって早歩き出歩いてもバックが体と密着しているので
バックが動かないのでとても歩きやすいです。
それと先にもコメントしましたが、ショルダー部が太いので背負った時の負担がとても少ないです。
普段使っているシンクタンクフォトのストリートウォーカーPROと比べても同じ機材以上の重さでしたがこちらの方が担いでいて楽に感じました。
ただそれなりの重量なので背負う瞬間はそれなりに大変です。(笑)
背負ってしまえば相当の距離を歩けると思いました。
ショルダー部分が太すぎるので肩に食い込む場面が何度もありました。
もう少し部分的に細くしても良いように思いました。(他社メーカーにはそのような形状有りますので。)
PC収納部に小物が少しでもでも入る収納スペースがあると良いかなと思いました。
財布などはやはりよこの収納スペースだと不安な感じがするのでいつもPCが入っている一番奥に入れていますので。
収納スペースは両方たくさん入りますが、あまり入れると、ペットボトルや水筒が入りません。
サークルで活動するには参加が必要です。
このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。
閉じる
icon拍手者リスト
flauto、 写真の学校スタッフ、 にゃんぱぱ、 nagomi、